1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 大分の日本酒   ≫  
  4. 薫長 (くんちょう)   ≫  
  5. 4ページ目

薫長のクチコミ・評価

  • こてあん

    こてあん

    4.5

    本年19本目です。
    GWの帰省で大分の蔵元まで行ってきました。
    実は10年ほど前に福岡に居たころ一度訪問していたのですが、
    その頃は焼酎派で日本酒は飲んでいなかったので再訪でき嬉しかったです。
    これぞ日本酒という香りでガツンと来る感じが癖になりそうです。
    もう一本購入したので後日レビューします。
    モルモン焼きで美味しく頂きました。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年5月6日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    純米吟醸 薫長(クンチョウ酒造:大分)
    五百万石、ヒノヒカリ
    精米歩合50
    アルコール度数15
    日本酒度+6.0
    酸度1.7
    
    薫長ラストは純米吟醸。
    さぁ、どうなんだい?
    
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡⭐⭐⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘⭐⭐⭐⭐⭐辛
    軽重:軽⭐⭐⭐⭐⭐重
    香りは、グレープフルーツ・ややセメダイン・ややガス。
    飲み口は豊潤なやや辛口。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    甘味は控えめ。お米の旨味と軽快な酸味、ほんのり苦味が絡み合う。少し甘みのあるレモンピールを食べてるような。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味★★⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    舌の上にほんのり苦味と渋味を感じてフィニッシュ。余韻は短くすっきりキレる。
    
    で、結局どうなのよ?
    軽快ですっきり。酸味がいい感じのお酒。これは柑橘系を思わせる味わい。純米、本醸造、特純は旨味なお酒、純吟は酸味なお酒。薫長、旨かった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、ヒノヒカリ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月5日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    特別純米 薫長(クンチョウ酒造:大分)
    ヒノヒカリ
    精米歩合50
    アルコール度数15
    日本酒度+4.0
    酸度1.1
    
    薫長3発目。
    これは…うーむ、どうなんだろう。
    旨味なお酒なのかな?
    
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    香りは、アメ・シロップ・カラメル。
    飲み口は、すっきりきれいで淡麗めな旨口。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★★⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    さっぱりした甘味と上品な旨味、穏やかでやさしい酸味のバランス。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★★⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    ほんのり苦味と渋味。うまく絡んですっきりいなくなる。
    
    で、結局どうなのよ?
    すっきり旨口。ヒノヒカリってこんな感じになるのか。いいね。薫長3つ飲んできたけど、これが一番すっきりしてるかも。最終的な判断は次の純米吟醸を飲んでからにしよう。味の強弱とか差はあるけれど、この蔵はこういうお酒を造る蔵なんだな。

    特定名称 特別純米

    原料米 ヒノヒカリ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月4日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    本醸造 薫長(クンチョウ酒造:大分)
    五百万石、ヒノヒカリ
    精米歩合65
    アルコール度数15
    日本酒度+4.0
    酸度1.5
    
    薫長2発目。
    これはどうかな?
    
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★★⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★★⭐⭐重
    香りは、アメ・シロップ・カラメル・紹興酒。
    飲み口は淡麗めな旨辛口。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★★★⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    ほんのりやさしいお米の甘味と旨味。わずかに苦味。ほろ甘苦。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    甘味と旨味がやんわり引いて酸味が少し顔を出してくる。苦味と絡んで程好い辛口感。
    
    で、結局どうなのよ?
    初手はけっこう甘く感じるんだけど、これはアルコールの刺激によるものかな。味は流行りのフルーティな感じではなく、大好きなほろ苦系。裏ラベルには「すっきりとした」って書いてあるんだけど…だらだら居残らずにさらりといなくなるのはすっきりなのかな。たぶん、このへんは「すっきり」の定義の違いなんだろうな。

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石、ヒノヒカリ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月3日

  • フミ

    フミ

    3.5

    辛口、後口がスッキリ。

    2019年10月2日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    薫長 純米酒(クンチョウ酒造:大分)
    五百万石、夢一献
    精米歩合65
    アルコール度数15
    日本酒度+1.0
    酸度1.25
    
    大分はクンチョウ酒造のお酒。
    お初。
    ここから4連薫長なりや。
    さぁ、どんな味でくるかな。
    
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★★⭐⭐濃
    甘辛:甘★★⭐⭐⭐辛
    軽重:軽★★★⭐⭐重
    香りは、玄米・アメ・シロップ・カラメル・紹興酒。
    飲み口は芳醇な旨辛口。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★★⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    ふくよかなお米の甘味と旨味。コク旨。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    苦味と旨味が絡んでいい感じのほろ苦さ。余韻は短くスッといなくなる。
    
    で、結局どうなのよ?
    お米な旨味。コク旨。いい食中酒。冷やか燗がいい。ちびちびだらだらやりたいお酒だな。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石、夢一献

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月2日

  • 山人

    山人

    4.0

    本醸造

    酒造所で購入。
    夏向けのスッキリとした辛口。
    飲み疲れがなさそうだけがチョット物足りないかも?
    2~3日して頂くかな?

    天領・日田の城下町で現在も街並みが保存されている豆田町一角に薫長酒造がある。
    蔵の見学も随時受け入れられているので今度ゆっくりいきたいな。

    2019年8月29日

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    頂き物です。価格不明。
    しっかり辛みもあり飲み応えありました(^_^)
    吟醸香は控え目。バランス良く美味しかったです!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年3月31日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    3.5

    出張の思い出
    連投失礼します

    完全にガードが下がるレバーブロー

    2019年3月27日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    3.5

    秋子 本醸造 辛口
    米の甘みとコクを感じる芳醇旨口。
    辛口とあるが、そこまでの辛さは感じない。
    レトロな味わいの本醸造酒。後味はさっぱりで、嫌味なく飲める。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月16日