福島 / 花泉酒造
4.11
レビュー数: 1015
花見ロ万。 低アルコールの一回火入れの純米吟醸酒。 花見ロ万は初めて飲みますが、まさにロ万!という美味しさ。 最高です〜 香りはふんわり華やかで広がる。 お味はふんわり華やかまろやかな味わい。 軽やかさと甘さが共存している印象です! スルスルと飲めちゃう日本酒。 ロ万はどのタイプも全て美味しい。 大好きな日本酒であることを再実感。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年4月14日
今宵の宴のお酒 美味かった。前回よりさらに香りと甘味が出てきていた。
2023年4月12日
ロ万 花見ロ万 純米吟醸 低アルコール一回火入れ 初めて訪れた近所の素敵な料理屋さんでいただきました。季節のお酒ですね。13度の低アルコールということもあって、飲み疲れのしない軽快な飲み口がオシャレでした。喉を通すときに、ふわっと白ぶどうのような香りが立ち上がるのがまた快感。美味しかったです。
2023年4月10日
かすみ ロ万
2023年4月9日
ロ万 純米吟醸 一回火入 夢の香 1510円 甘酸芳醇、旨重ーからのスーっと消える感じ。メチャクチャ飲みやすい。久々にロ万飲んだけど相変わらず旨し。近所の酒屋で見つけてしまったのがやばし。。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年4月8日
安定
2023年4月2日
かすみ口万 純米吟醸 程よい甘さと苦味のバランスがいい。 これは美味い。
原料米 五百万石
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
実家からの帰りに初めての酒屋で購入。 目移りしつつ初めての銘柄。先につく言葉が花見や霞といった春のお酒にしようかと思いながらも、超限定という謳い文句につられて購入した1本です。 グラスに注ぐと控えめな甘い香り。 頂くと口当たりは軽め。甘さの後にフワッとした渋味と苦味。 なかなか好みの味わいでした♪
2023年3月29日
さくらの季節到来🌸 サクラと言えばピンク! という事で買い足していたらいつの間にかこんなに(-_-;) これからしばらくはピンクしばり ピンクな縛りじゃありませんよ(^^;) 先ずはかすみロ万 純米吟醸 うすにごり生原酒 花冷えの今日は久々に昼飲みスタート フレッシュで瑞々しいメロン臭 ちょっとガス感のある口当たり まろやかでジューシーな甘酸 スッキリしながらコクを感じるバランスの高さ アフターはやや強めなビター酸味でキレる 結局夜には飲み終わってた(*´∀`)♪
2023年3月25日
花見口万 純米吟醸 口万の中で1番好きな一本です。低アルで飲みやすく、 食事とも合うお酒だと思います。