徳正宗のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    徳正宗 純米吟醸 ひたち錦

    大人しめではあるが、コクのある甘さがある香り。
    キリッとシャープで甘酸っぱい口当たり。
    コクのある甘旨味と微かな苦味。
    燗にすると甘旨味がシッカリとしており、アクセント程度ではあるが、苦味が独特な風味。
    苦味が醸し出す風味は少し好みは分かれるかもしれない。
    しかし、これは熟成しても美味いと思う。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    2024年12月31日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    SAKE MEETING2024ー秋ー🍂たいけん美じゅつ場 VIVA
    茨城県内の酒蔵による日本酒飲み比べ🍶

    2024年10月15日

  • SU

    SU

    3.8

    徳正宗 純米大吟醸 酒母しぼり Rei。
    720mlは少しお高いので、お試しサイズで購入!
    口に含むとほんのり熟成した甘酸っぱさがあるが、中盤からアルコールの辛みと苦味が目立つかな。
    低アルコールではあるが、しっかりアルコール感が出てるのでもう少し抑えめだと飲みやすくなると思われる。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月13日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.0

    徳正宗 大吟醸

    まず、180mlでも販売されてます。

    シンプルで力強い大吟醸でした。
    香りも味も強い大吟醸は、教科書通りの味わいだと思います。

    もも、りんごのフルーツの香りが広がり、徳正宗らしい味わいが大吟醸でも感じれました。

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年9月12日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.4

    徳正宗
    純米酒 美山錦

    香りはシンプルながらも深みのある味わいは、徳正宗ならでは。

    茨城の日本酒でも、萩原酒造は味わいがしっかりとしているのが特徴です。

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2024年8月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第25回🎐和酒フェスin中目黒🎆🎇

    2024年7月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第25回🎐和酒フェスin中目黒🎆🎇

    2024年7月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第25回🎐和酒フェスin中目黒🎆🎇

    2024年7月28日

  • 酔月

    酔月

    4.0

    徳正宗 純米吟醸 ひやおろし

    香りは多少ツンとします。
    甘辛+若干の穀物感もあり、最後は苦辛で通っていきます。
    中々の濃厚な味わいで美味しいです😙

    先月の中目黒での和酒フェスで購入しました。
    今年のひやおろしは特に美味しく出来たとのお話しをスタッフの方からお聞きし、試飲も良かったのでお持ち帰りしました😃

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月19日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第23回和酒フェス🍶in 中目黒🍂

    2023年10月28日