1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 豊乃鶴 (とよのつる)

豊乃鶴のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    豊乃鶴 茂原
    これは吟醸酒ではありません。
    吟醸20%混和
    うーん、スペック的には醸造アルコール入りだから、
    純米酒じゃないよね〜
    豊乃鶴さんは、千葉県の地名を名前にしたお酒が、
    ちらほらと。
    成田、柏、なんてのもあるし。。。

    味わいは少し熟成感も感じる辛口ですね〜
    ラベルの地名が変わってもスペックは
    一緒なのだろうか?
    メイン銘柄は大多喜城だけにどうなんだろうか?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月24日

  • masatosake

    masatosake

    4.4

    感謝 純米大吟醸 豊乃鶴酒造
    精米50% アルコール15% 千葉
    国内の酒蔵さん950蔵目のレビューを記念して、高島屋で購入の木箱入りの天明年間創業の老舗酒蔵が醸す日本酒をサケタイム、サケタイマーの皆様へ感謝の気持ちの一本

    華やかで果実を感じる上立香があり、僅かな色味に口当たりは柔らかでメロンの様な甘みがありしっかりと芳醇さがあり、優しい酸味と程よく強めの苦味で柔らかな後口。上品さのある純米大吟醸でした 

    2024年2月21日

  • ひで

    ひで

    4.0

    千葉の酒

    香りよし

    飲み口よし

    2022年3月13日

  • muuuuu

    muuuuu

    3.5

    水っぽい?と思ったけど
    ひたすらに飲みやすくて好み
    これで良くない?感

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年12月19日

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    豊乃鶴 柏 純米吟醸

    くせなく飲みやすい。

    2021年3月11日

豊乃鶴の酒蔵情報

名称 豊乃鶴酒造
酒蔵
イラスト
豊乃鶴の酒蔵である豊乃鶴酒造(千葉)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 大多喜城 銭神 豊乃鶴
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 千葉県夷隅郡大多喜町新町88
地図