1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. ねのひ (ねのひ)   ≫  
  5. 2ページ目

ねのひのクチコミ・評価

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    3.5

    ねのひの濁り

    先週のフルーティーな味ではなくどっしり感がある印象です

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年10月9日

  • ちょいあー

    ちょいあー

    2.5

    生囲い無濾過
    アルコール感が強い

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年7月23日

  • 晩酌二合

    晩酌二合

    3.5

    「世界〆 鬼ころし」
    「すっきりしたからくち」と謳っているが
    豊潤さもあり
    旨い。
    1800ml 1021円。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年2月15日

  • 晩酌二合

    晩酌二合

    3.0

    「鬼ころし」
    やや芳醇だがまったり。
    辛口ではない。
    1800ml 1134円。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月30日

  • アキト

    アキト

    3.0

    20201005
    現地購入 飲みやすい

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月12日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    4.0

    盛岡酒造の戦国のアルカディア 名将銘酒47撰 愛知県代表 ねのひ 純米大吟醸 織田信長です。
    松本零士先生との企画コラボものです。
    ガツンとくる味です。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2018年10月7日

  • Yoko Masui

    Yoko Masui

    4.0

    名古屋ミッドランドスクエアの蔵人厨というお店限定で飲めるらしいお酒。
    フルーティな香り、一口飲むと口の中に甘さと軽みが広がるが、飲み込むと大吟醸ならではの深みを感じる。
    飲みやすいからぐいぐいイケるから、酔っ払ってしまいそうなお酒。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    2018年7月21日

  • aya50t

    aya50t

    3.0

    2017.12.23 久々の投稿。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2017年12月23日