1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 10ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • わふ

    わふ

    4.8

    ®️®︎㌃

    2024年6月23日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.6

    新政 No.6 H-Type spark
    日本酒原価酒蔵にて
    これもようやく飲めました
    スパークリングだったんですね
    シュワシュワと甘い口当たりで
    とてもとても美味しい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月16日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.4

    新政 No.6 A-Type
    日本酒原価酒蔵にて
    ようやく飲めました
    コクがある口当たりで
    No.6らしくはない印象
    こっちの方が好きだけど

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月16日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    5.0

    新政酒造 NO.6 A-type
    久々のNo.6。6号酵母の安定の味(多分)。そして、甘くてさっぱり飲めました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月8日

  • わふ

    わふ

    4.6

    柑橘系。グレフル。アル感ゼロ。第ゼロ感🏀⁉️別次元。もうジュースみたい。良い意味で。開けたてをば。今日は天王寺。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月8日

  • さかな

    さかな

    5.0

    2023.06.06 No.6 A-type 2023 Direct Path
    2月頃からの日本酒の記録が溜まりに溜まってますが、取り急ぎ今日中に記録しないといけないお酒を頂きました。
    今年のNo.6はやばいですね…フルーティーさがレベチでした。
    頒布会の雨蛙も楽しみです

    2024年6月6日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    NO.6 Xtype 生酒

    今日は新政の日だって聞いたので、こちらX開栓します。幸せです!!NO6頂ける幸せ感じながら、大事に頂きます。
    木桶の味わいと酸味の造り美味し過ぎます

    2024年6月6日

  • sid

    sid

    5.0

    A-TYPE。
    去年よりも今年の方が酸味マシマシ&甘味控え目で好み

    2024年6月6日

  • みん

    みん

    5.0

    初めて飲んだ時は衝撃でした。口に入れて炭酸を感じキウイのような酸っぱさを感じたと思ったらバナナのような甘い味に変わり後味はスッキリでした。味が複雑で言語化するのがとても難しいですが、とにかく一口で驚きと幸せになれるお酒だと思います。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月5日

  • Ebi

    Ebi

    3.0

    No.6 Sーtype

    2024年6月3日