写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • mst_1224

    mst_1224

    4.5

    トロトロスッキリめ
    アルコール感が少なくバランスが良い
    メロンやバナナの甘さ、熟した果実味がある
    味としてではなく風味としての甘さで全く重くない

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月7日

  • kosuke

    kosuke

    5.0

     夏購入の播州山田錦の純米吟醸です。

     50%精米、一回火入れ、アルコール度数は16度。

     見た目、ほぼ無色透明、粘度は普通。

     香り、まさにと言った感じの蜜のように滑らかな甘さを感じるフルーティーな吟醸香。

     飲み口、微微炭酸な感じ。甘さは控えめだが、軽やかな酸味と円やかな感じの旨味。
     舌の奥の方でほろ苦と辛味を残す。

     いつもの写楽よりちょっと辛口寄りな印象。

     食中酒として、脂と組み合わせると少し甘味も出てきます。

     香りにならってもう少し甘口寄りでも良いとは思うけど、この香りはもはやアロマです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年12月7日

  • KC500

    KC500

    4.0

    写楽 (寫樂) 純米吟醸 おりがらみ 生酒 ちょっと期待してたけど、うーん、そこまででもなかったかな。香りは実はそんなにないかな。味わいは甘い感じもあるけど、意外とキレと柑橘系と苦味。

    2022年12月7日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    冩樂 純米吟醸 播州愛山です。先ずは香りがいいです。そして口に含むと濃厚な旨みが口の中一杯に広がります。精米歩合50%愛山の贅沢さを感じます。先日宮泉を飲みましたが、また違う美味しさを感じました。流石愛山は酒米の宝石ですね。2022.12.6自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月6日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    冩樂 純米吟醸 吉川山田錦
    今年は吉川山田錦☆
    開栓すると甘い果実のような香りがします。
    旨味がたっぷりで甘味もしっかりあります。
    後味は少し苦味でどっしりとした味わいです。
    開栓から数日経っても美味しさは変わらず^ ^
    今回は四合瓶なので大切に味わって頂きます笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月6日

  • エンド〜

    エンド〜

    5.0

    純米吟醸
    一回火入

    コレも結構前からあって開栓タイミングを逃してたヤツ😅

    マタか!?
    マタなのか!?
    何か香りが、、、
    色味も何か黄色いし、、、
    ワルくは無いけど違う様な気がする〜🫣

    開栓初日よりは4日後くらいが呑み易かったです🎶

    ご馳走様でした┏︎○︎))

    2022年12月3日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    写楽 純米吟醸 おりがらみ 壱 生酒

    2022年12月3日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    東条か吉川か迷いましたが勘で東条にしてみました。
    濃い味ながらも飲み疲れない写楽さん流石です。

    2022年12月3日

  • なり

    なり

    4.5

    写楽純米吟醸なごしざけ。
    山形県産羽州誉。
    朝から幸せな気分でした。
    スペインドイツに勝つとか
    あの頃には想像できませんでしたね。
    締めは少しお高い写楽で。

    旨いですね。
    含み香旨み複雑味。
    ずっと口の中に優しく残る旨味。
    最高です。

    2006年ヒデのドイツ大会。
    2014年本田のブラジル大会。
    我が家にある唯一の予選敗退ユニホームとなごしざけ。
    込み上げるものがあり
    最高の12月1日でした。

    2022年12月2日

  • NO.7

    NO.7

    4.5

    おりがらみ 壱 生酒
    果物のような瑞々しい香りと旨味
    早起きした甲斐があった!乾杯!

    2022年12月2日