写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.0

    寫樂 純米吟醸 赤磐雄町 火入 3.9
    なめらかな口当たりの甘旨苦。2日目若干渋みが出てきました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月24日

  • yuma

    yuma

    3.0

    あんまり好きじゃなかった気がする。

    2022年12月24日

  • なり

    なり

    4.5

    寫楽 おりがらみ壱。
    昨年初めて飲んで感動。
    一年越しにようやく頂けました。

    おりがらみのシルキー感と
    寫楽らしい含み香。
    骨格あるので飲みごたえあり。
    安定した旨さ。

    転勤辞令から2週間。
    住んだことがない縁もゆかりもない街で
    娘達の為にローンを組むことにしました。

    勢い良すぎたかと少し不安も
    何気なく寄った酒屋に見たことないくらい
    寫楽が大量に並んでいて人生の希望となる。

    初しぼりとおりがらみ弐。
    近々レビューします。

    2022年12月22日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    初しぼり
    いつもの写楽テイストに微炭酸が入っていて美味しい

    2022年12月22日

  • str

    str

    4.0

    備忘録として

    冩楽 備前雄町 純米吟醸 火入れ

    赤磐雄町と飲み比べ。
    生酒では飲み比べたけど、火入れは初めて。

    生酒は甘旨〜な感じだったけど、火入れは…う〜ん、甘さもあるけど、セメ臭と酸味強めかな。
    生酒の美味さはどこへいってしまったのか…。
    けど、その辺の純米吟醸では美味いし、赤磐雄町よりはセメ臭強めだけど、そこもまた、クセになりそうな…。
    でも、やっぱり生がいいよね〜!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月21日

  • str

    str

    4.0

    備忘録として

    冩楽 赤磐雄町 純米吟醸 火入れ

    備前雄町と飲み比べ。
    生酒では飲み比べたけど、火入れは初めて。

    生酒は甘旨〜な感じだったけど、火入れは…う〜ん、甘さもあるけど、セメ臭と酸味強めかな。
    生酒の美味さはどこへいってしまったのか…。
    けど、その辺の純米吟醸では美味いし、備前雄町よりはセメ臭が少し抑えられてる。
    やっぱり生がいいよね〜!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月21日

  • まさ太郎

    まさ太郎

    4.0

    久方ぶりに飲んだ写楽。バランスが良くうまいですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    2022年12月21日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    冩楽純米吟醸おりがらみ壱
    20221217

    特定名称 純米吟醸

    2022年12月20日

  • sid

    sid

    5.0

    色々あった今年もあと10日余り。
    今宵は、大好き冩楽のおりがらみ壱で乾杯🍶

    濃厚な甘旨と程よい酸味が混じりあって、一日の疲れを癒す。後半の苦味も素晴らしい塩梅。
    ホント、いつ呑んでも旨いお酒。
    弐も買わなきゃ!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月20日

  • エンド〜

    エンド〜

    5.0

    純米吟醸
    なごしざけ
    夏越し秋越し、、、イマは冬😅
    ヒエヒエでの開栓…

    セメダインっぽい香りが😵
    微かな甘さで苦みが強い、、、

    段々とダンダダンの常温…
    甘さと酸みが〜((美^~^味))♪︎

    結果…8割を常温でグビグビ🤭

    美味しゅう御座居ました┏︎○︎))

    2022年12月18日