栃木 / 飯沼銘醸
4.08
レビュー数: 708
香りはパイナップル。 パイナップル果汁かっていうほどフルーティに味が広がるのに、一瞬で消えてしまう。 今までには飲んだことのないタイプです。 思い切っていちご大福と合わせてみました。 この組み合わせが個人的にお気に入りです。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年2月1日
ほうほう!って感じ!
2016年12月27日
これはフルーティーで旨い。
2016年12月13日
純米大吟醸生原酒 山田錦40 香りは穏やかほのかな吟醸香、甘みがありジューシーでキレも良い。とても17.8度とは思えない優しい飲み口、お米のジュースの様であり、まさに甘露とはこの様な酒を言うのか? 飲み飽きない純米大吟醸
2016年8月21日
姿 SG増田屋コレクション! まじ旨いっす。 酸があって旨味があって切れもある。 いい意味で姿らしくない。 一升瓶なのに。税込みで2千円切ってます。 ノーマルのSGと飲み比べたい。
原料米 五百万石
2016年6月28日
知らないお酒だったので飲んでみた。どちらかというと旨口で飲みやすい。生原酒なのでもう少し個性が強いかと思ったら意外。最近の栃木のお酒って美味くなっている気がする。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2016年6月23日
浴衣すがた。姿にしては、甘さはすっきりとしていて、酸味の切れ味がかなりあるので、夏に重宝したい一本。昨年に比べると、甘みをより抑えた印象。
袋吊 雄町 純米吟醸。これは、うまい。甘みキレ系。なかなか会えないので合掌!
2016年4月25日
彗星米。姿の割にはすっきりとした味わい。その中にも米の旨みが感じれて良いです。割とすぐにひねってくるので、開けてからすぐに飲むのがオススメです。
2016年3月18日
晴れすがた…甘旨!甘さは濃いめも、綺麗スッキリした味わいと香りがほんのりフレッシュなので冷んやりした印象。
2016年3月2日