1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 喜平 (きへい)   ≫  
  5. 2ページ目

喜平のクチコミ・評価

  • hide

    hide

    4.5

    喜平 特別本醸造 生原酒

    一口目、静岡酵母の強い香りを感じます。
    香りは米の風味を感じさせます。
    アルコール度数が高いことから辛口のイメージとなりますが、苦味・渋味は全く感じません。
    酸味も抑えられていて、米の旨味とキレのある後味、そしてパンチのある旨味を感じさてくれる佳酒。

    米 国産
    米麹 国産米
    アルコール度数 19-20度
    酵母 -
    精米歩合 60%
    掛米 -
    日本酒度 -
    酸度 -
    アミノ酸度 -
    瓶詰 2022年 6月
    価格 300ml  525円(税込)

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月29日

  • 鳥咲

    鳥咲

    2.5

    喜平 静岡蔵謹製 誉富士
    静岡のどこか(忘れちゃった)で購入。

    特定名称 特別純米

    テイスト 甘辛:普通

    2022年8月6日

  • ヒゲ

    ヒゲ

    3.0

    静岡で購入しました。

    雰囲気フルーティを期待したんですけど

    なかなかの日本酒感でした^^

    やや酸味がある 酒!

    でした。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年3月4日

  • りおちー

    りおちー

    3.5

    熱海に来たので静岡の地酒を。河津桜の酵母を使用したお酒とかで、酵母の酸味が非常につよいお酒。好き嫌いが分かれるだろうが、悪くない。
    ただ、お酒の色はほんのりピンクかと思いきや、桜色なのは酒ではなくボトルだった。

    特定名称 純米

    原料米 誉富士

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年2月21日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.0

    喜平 静岡蔵 誉富士
    特別純米酒

    静岡県が開発した酒米誉富士を使用して作られた特別純米酒をいただきました。
    はじめは常温で、お米の旨味が口の中に広がります。二日間は好みもあり冷やでいただきましたが、キリッと引き締まります。旨みもありながら、スッキリと飲むことができます。
    酸味、甘味のバランスがとても良いお酒です。
    アルコール分15-16%
    精米歩合60%

    2020年11月10日

  • しずく

    しずく

    3.5

    喜平 静岡蔵謹醸 月涼し 純米
    ボトルとラベルが可愛いのでジャケ買いしちゃいました♥

    穏やかな蒸し米の香りです。

    綺麗で爽やかで美味しいです。
    アルコール度数14〜15を狙ってるのがさすがです。

    ボトル、ラベルのイメージ通り秋の夜長に月を眺めながら呑みたいです。

    調べて分かったのですが
    酒米、雄町なんですね!
    こんなキレイな雄町初めてかも!

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2020年11月3日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.0

    『喜平』特別純米 誉富士
    備忘録 静岡①

    2020年10月31日

  • のんべだらりん

    のんべだらりん

    3.5

    器を選ばず、どのグラスで呑んでもそれぞれにそれなりに美味しい!精米歩合60%

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年9月4日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.5

    喜平 静岡蔵 特別純米酒 誉富士

    近所のスーパーで見つけたこちら。
    喜平の特別純米酒です。

    喜平は岡山にもあるのですが、調べたところによると元々は静岡で日本酒を造っていたようですね。
    ただ当時の設備や技術では温暖な静岡で造ることが難しく、優良な酒米の産地である岡山へ全ての酒造業を集約したそうです。
    岡山で酒造業(平喜酒造)、静岡では酒類問屋として販売業(平喜商店)をしてきたけれど、醸造技術や管理能力の向上もあり、平成24年から静岡平喜酒造として酒造りを始めた、との事。
    酒造りを始めてまだ6年ほどしか経っていない若い蔵なんですねー。調べて初めて知りました。
    同じ「喜平」でも静岡産の場合は「静岡蔵謹醸」と書いてあります。
    と歴史的な事はここまで。

    静岡蔵なだけあって酒米は「誉富士」です。
    ほんと静岡の酒蔵は誉富士を使うのが好きですねぇ。
    地元の酒米を使ったほうが特別感も出るでしょうが。
    基本美味しいので文句はありません。

    まずは冷酒でいただきます。ではオープン!
    杯に注ぐと結構透明に近いです。勝手な想像ですがもっと黄色味がかっているのかと思っていました。
    香りは…よくわからん。
    いただきます。グビリ…
    お! 旨味と酸味!これはなかなかバランスいいんじゃない?
    暑い夜にちょうどいいねー。
    なんか喜平のイメージってもっと安酒っぽいっていうか、こんなもんだよねー…って感じだと思っていたんだけど(ほんとに勝手なイメージです)、いい意味で裏切られた!
    なんだこれ、旨いじゃん。

    さてさて、「なんで燗をしないんだ?」って声が聞こえてきそうなので燗してみます。
    お! これまたいい感じ。
    口に含んだ瞬間は酸…?からの旨味。
    あー、これは…美味しいぞ?
    鼠さん達「燗に魅せられた方々」の意見もぜひ聞いてみたいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 誉富士

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月4日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.5

    静岡県静岡市のお酒「喜平 純米酒 月涼し」
    スッと入る飲みやすさながらしっかりと旨味が染みていくお酒。美味いよ♪

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月30日