東京盛 純米吟醸 山田錦
瓶鼻、濃縮パイナポーにテンション上がります⤴⤴濃縮パイナポー香なのに珍しく干からびてなーい(o´∀`)b笑
上立ち、ヤバーい!!パイナップル缶詰の開けたての匂い♬
常温で含むとあれ!?なんかちょっとイメージと違い、薄い味わいの印象。トロみ少なめ。香りは抜群にパイナポーで良いのですが。おやおや!?後半味わいがゆっ~くりと出てきたぞー!アルコール感と旨み感が☆でも惜しい!弱中強の三段階で言うところの中まできて止まってしまいました(^^;)飲み込み終えると舌にじんわりとくる味わいと共に少しの苦みでフェードアウト~。
ぬる燗、上立ちは濃いめの酸パイナポー♪含み始めは旨み感が増しているかなと、酸と苦みも良いよーなんて思っているとどこかに逃げてしまうかな…。逃がす前にどんどん飲んでしまえば問題なしということでWoohoo!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 私は燗冷ましが旨み持続時間が1番長いような気がするので良いかなと思います。
やっぱ東京という文字がつくだけあってオシャンティラベル(o゜▽゜)o笑 表の和紙は綺麗~☆彡
裏ラベルやHPの商品紹介文にも力が入っていて良いですね✨
近所のスーパーで定価869円山田錦は正義☆
コスパも踏まえて★4
ワンゲッツしたようでしてない感アリ!笑
製造者名も住所も違います。色々な経緯があるみたいですが登録情報が更新させていない可能性大かなと。