1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 大分の日本酒   ≫  
  4. 花笑み (はなえみ)

花笑み (はなえみ)

酒蔵サイトへ

大分 / 大地酒造

3.25

レビュー数: 32

「酒造りは微生物への愛情。」6代目蔵元・池田敬氏が、1885年創業の大地家が残した伝統文化の日本酒承継を決めたのが2019年のことだった。さかのぼる当時、5代目当主の大地正一氏は蔵を残したい一心で尽力したが、子供たちはそれぞれの道へ。跡継ぎ探しに孤軍奮闘していた彼のもとへ「酒造りをしたい」と訪ねたのが当時地元で酒店を営んでいた池田敬氏。戸惑う大地氏に自作の酒米を持ち込み本気度を示し、その熱意を受け取った大地氏は意を決して酒造りを教え込んだ。そこで生まれたのが純米吟醸酒「龍爽香(さちかぜ)」、2015年のこと。その酒に感銘を受けた若者が酒蔵の門戸をたたきジョイン。そして、兄を助けねばと県内の二つの蔵で10年以上酒造りを学んできた弟の池田司氏も使命感を持って杜氏に。「美味しい」と言ってもらえるフルーティな酒よりも、一口飲んで「うん」と頷ける旨味のある酒を造りたいと、手数を惜しまない。暁嵐の滝の伏流水を使い「この米にはこの酵母。この酵母にはこの麹」などそれぞれの個性を大切に醸す。兄弟が伝統を絶やさぬ覚悟を決め、ニューフェイスの銘柄『花笑み』が、蕾を開いた。花笑み、すなわち、花が咲いたようにぱっと明るくなるような笑顔のこと。まるで花屋の店先のように、椿、カスミソウ、ダリア、ユリ、胡蝶蘭、スペックに応じて色とりどりのラベルが並ぶ。花言葉の印象から大切な方への贈り物として選んでもよいかもしれない。

花笑みのクチコミ・評価

  • Sig81

    Sig81

    4.0

    花笑み 特別純米
    精米歩合60% 15~16度
    891円(300ml) 
    別府 海地獄の売店で購入(1/7)

    ラベルには記載無い(スペース無い)
    が、山田錦らしい

    花の香り(吟醸香)と言うより、乳酸系
    の香りに感じる
    甘酸辛苦渋どれも控えめで軽いが
    やや辛み寄りで、線の細い酸味
    極く淡いが甘みもあり
    クラシカルな様で、そうでもない気も
    する、インパクトは弱いけど、品よく
    いい感じ

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年1月8日

  • おたんこなす

    おたんこなす

    5.0

    明けましておめでとうございます🎍
    皆様にとって酔い年になりますように(鹿島酒蔵ツーリズムさんの酔い(良い)お言葉を真似させていただきました)

    あぁ九州の酒!て感じの甘さと、スッキリさ、そして名前につられて感じてしまう花のような香り…✨
    それはまるで愛しさと切なさと心強さと…←違うやろ!
    ここのお酒は花で種類が分かれているそうなので、色々試してみたい🌸

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年1月1日

  • KC500

    KC500

    4.0

    花笑み 純米 初花笑み。これはホストの方が出してくださった、確か。真っ当なお酒。甘さ控えめ、スッキリしていた。でも既に結構お酒入ってたかな、これ飲んだ頃には…。

    2024年4月6日

  • たけ

    たけ

    4.0

    花笑み 純米吟醸
    お米は山田錦を使っています。
    銘柄名通りに華やかですが、
    なかなかの旨口タイプで、
    意外としっかりしています。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月17日

  • masatosake

    masatosake

    3.8

    花笑み 純米初しぼり生 大地酒造 大分
    精米70% アルコール15%
    すっきりとした口当たりでフレッシュさもあり、甘すぎずクラシカルな味わいを軽く感じつつ酸味しっかりキレのある後口

    2024年2月8日

  • Zzz

    Zzz

    4.5

    花笑み 特別純米
    一升瓶3,180円
    大分県の酒 籠屋で

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年12月26日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    花笑み 特別純米酒

    フルーティーで爽やかな酸味を感じる香り。
    シャープな酸味と口に広がる香り、後味に甘辛さを感じる。
    クセもなく何にでも合いそうな味わいで、優等生感がある。
    山田錦なのに、甘さや旨みよりも酸が目立つのはあんまりない気がする。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2023年9月5日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    花笑み 純米大吟醸

    2023年8月27日

  • いーじー

    いーじー

    花笑み 特別純米酒

    ラベルに書かれた花はダリア。花言葉は「華麗、感謝」。 とても華やかで甘い香り。 飲んでみるとやや酸味が強いです。やや辛口か。 冷酒の方が良いかもしれません。 余韻は短め。

    特定名称 特別純米

    2023年8月17日

  • いーじー

    いーじー

    花笑み 純米80

    ラベルの花は椿。花言葉は「気取らない優雅さ」。
    常温で。
    香りはあまりなし。
    昨日飲んだ純米に比べて、軽い口当たりで酸味が強い印象。辛さもこっちの方がやや強いです。
    次はぬる燗で。
    落ち着いた味わいで食が進みます。
    中華や濃いものと合うとのこと。ピリ辛野菜炒めと飲みましたが、旨味と酸味がとても会いました。

    特定名称 純米

    2023年8月17日

花笑みが購入できる通販

全て720ml1800ml
全てAmazonYAHOO
花笑み 特別純米 720ml

花笑み 特別純米 720ml

720ml 純米
¥ 1,800
Amazonで購入する
花笑み 特別純米  720ml

花笑み 特別純米  720ml

720ml 純米
¥ 1,800
YAHOOで購入する
花笑み 純米吟醸 720ml

花笑み 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,980
Amazonで購入する
花笑み 純米吟醸 720ml

花笑み 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,980
YAHOOで購入する
花笑み 純米80 1800ml

花笑み 純米80 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,500
Amazonで購入する
花笑み 純米80 1800ml

花笑み 純米80 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,500
YAHOOで購入する
花笑み 純米酒 大地酒造 (1800ml)

花笑み 純米酒 大地酒造 (1800ml)

1800ml 純米
¥ 2,680
Amazonで購入する
花笑み 純米  1800ml

花笑み 純米  1800ml

1800ml 純米
¥ 2,680
YAHOOで購入する
花笑み 特別純米 1800ml

花笑み 特別純米 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,180
Amazonで購入する
花笑み 特別純米  1800ml

花笑み 特別純米  1800ml

1800ml 純米
¥ 3,180
YAHOOで購入する
花笑み 純米吟醸 1800ml

花笑み 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,600
Amazonで購入する
花笑み 純米吟醸 1800ml

花笑み 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,600
YAHOOで購入する
花笑み 純米大吟醸 1800ml

花笑み 純米大吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,730
Amazonで購入する
花笑み 純米大吟醸 1800ml 

花笑み 純米大吟醸 1800ml 

1800ml 純米
¥ 4,730
YAHOOで購入する

花笑みの酒蔵情報

名称 大地酒造
銘柄 豊後翠明 天真雪正宗 花笑み
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 大分県佐伯市船頭町14−14
地図