1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 紫八咫 (むらさきやた)

紫八咫のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『紫八咫 (生酒)2021』
    再仕込み貴醸酒。
    注いだ瞬間芳醇な香り。
    木桶のフレーバーがまず口内から鼻に駆け抜ける。
    そこに濃醇かつとろみのある蜜感と強めの酸味。
    陽乃鳥の酸味っぽい。
    飲み込むとすっと引いて木桶のフレーバーが再び前に出てくる。

    ハチミツのようなコク、木桶フレーバー、強烈な酸味と渋み。
    流石すぎるおいしさ。

    思っていたよりも軽やかでそして飲みやすい。
    甘いというよりも渋みが強い。熟成✖︎熟成のフレーバー。

    2024年11月27日

  • SAKURA SAKURA

    SAKURA SAKURA

    5.0

    東京🍶

    2024年10月2日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    5.0

    新政酒造 紫八咫

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月8日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    5.0

    抽選であたっていた紫八咫をついに開封♪
    人生はつの紫八咫
    はい、優勝です!!
    ヒノトリを煮詰めて濃縮したような濃厚な新政感^ - ^
    次いつ呑めるかわからない貴重な体験になりました

    2024年9月8日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【紫八咫 生酒 2021】ビターチョコ、アーモンド、杏、木桶の甘・渋な香り。穏やかな口あたりに滑らかな舌触り。口に含むとチョコレートやアーモンド、杏の綺麗な甘味がサッと広がり、チョコレートのようなとろりとしたまろやかで濃く上品な旨味が終始広がり続ける。サッパリとした柑橘系の比較的強めな酸味。キレの良い苦・渋味の後味は木桶の渋さを感じる。鼻を抜ける木桶の香りに最後まで残り続けるチョコレートのような旨味が良い余韻。美味い。他の日本酒では感じたことがないチョコレートやアーモンドのようなとろりとしたまろやかで上品な甘・旨味に新政さんらしいサッパリとした綺麗な酸味かつ時折感じる木桶の風味とで唯一無二の味わい。大変ありがたいことに今年度も購入できた新政頒布会の一品。まさか紫八咫が瓶で手に入るとは思わなかった。古酒が苦手なので以前飲んだ2018・2013の紫八咫はあまり好みではありませんでしたがこちらはとっても好みでした。これぞまさしくデザート酒。貴醸酒らしく甘・旨味たっぷりの味わいなのにかなり飲みやすく飲みあきしないバランス。アメニティとして付いてきたColorsのキーホルダーはコスモスでした。

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2024年8月16日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    新政頒布会紫八咫

    陽乃鳥よりさっぱりしてますね。
    もっと甘み増したコテコテの蜜の様な味わいかと
    思ってました。ノーマル陽乃鳥の方が
    濃厚で美味しいかも…………


    再仕込み貴醸酒と呼ばれるもので、前季の「陽乃鳥」を用いて醸した貴醸酒。つまり貴醸酒仕込みの貴醸酒「再仕込み」貴醸酒
    らしいです。

    2024年7月18日

  • hagi

    hagi

    5.0

    紫八咫(生酒)2022
    PRIVATE LAB EXTREME Ⅱ
    新政酒造株式会社


    こちらも飲んじまった(゚∀゚)
    頒布会の第2弾🍶🍶
    3種類のうち、2022の生酒が入ってました〜🍶

    一瞬、陽乃鳥スパーク?と思いましたが、記憶をたどると甘味やコクは紫八咫が上かなと。
    しかも良い感じの泡.。o○で、メッチャ好み💕
    残っていた紫八咫の2012は甘味が濃くて、貴醸酒をしっかり感じますが、こちらは酸味もあり、アル度も13と抑えられ飲みやすいです✨
    ゆっくりまったり飲む貴醸酒とは違い、しっかり冷やして炭酸感じつつ、グイッと飲める不思議な再仕込貴醸酒🎶


    うーん、頒布会恐るべし💦
    というか、新政酒造さん、佐藤社長、恐るべし💦

    様々な実験から色々なお酒をリリースする、その取組みや製品に対するストーリーが素晴らしいと思います😆

    買いたいお酒が必ずしも手に入らないというのも、残念ですが納得してますし、もっともっと日本酒業界が盛り上がってほしいですね~💪

    そして美味い日本酒を飲める平和な日本に感謝🙇

    2024年7月14日

  • hagi

    hagi

    5.0

    紫八咫
    再仕込貴醸酒(24BY 2012〜2013)
    新政酒造株式会社


    レビュー数見てたら、記念の数字😄
    秋田酒500レビューとしてこちらを開栓🍶

    約10年前の貴醸酒
    香りは薄い蜂蜜?ほぼ香りません笑
    色もかなり付いてますが、まさかのサッパリ貴醸酒❗
    含むと一瞬黒糖やカラメル系の熟成感じますが、舌に残らない😆
    スッとキレて、アルコール感も少ないんです💨
    陽乃鳥はフルーツ系のフレッシュな貴醸酒ですが、紫八咫は正当な貴醸酒っぽい💕
    でも他の熟成酒よりも飲み易い熟成貴醸酒かな~(゚∀゚)
    熟成酒、よくわからんけど~🤩

    今週の月曜日は詐欺氏からお誘いを受けて、マッタリさんとやりました🍻その話は別のレビューで(゚∀゚)
    それと、明日は長野でヤバい集会があるらしいですね~🍶
    もっと先に分かってたら長野行きたかったな~残念💦
    自分、明日は秋田が誇る最強シンガーの高橋優ライブ参戦なんです🙌
    こっちも楽しみだ〜❗

    #MEN TIME
    #じげん(にかほ市)
    #じげ郎 並 太麺 ニンニク少なめ
    #細麺、太麺選べる珍しい二郎系インスパイア
    #スープ多めで意外にアッサリ
    #並でも満腹
    #平日でも混んでる人気店

    2024年4月19日

  • akim

    akim

    4.5

    紫八咫2015   
    私にとってはここでしか飲めないお酒。あったら頼みます。ほんとに甘くて苦みなくほんとにこれこそデザート酒。
    4/17 永楽食堂②

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年4月19日

  • akim

    akim

    4.5

    紫八咫 24BY 4.4
    ものすごく甘いのに甘ダレしない。さすがです。
    10/27 永楽食堂②

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年10月28日

紫八咫が購入できる通販

全て720ml
全て楽天市場Amazon
新政 特別頒布会2024【6月】 紫八咫+亜麻猫 改 2023ノベルティ付き※【クール推奨商品】

新政 特別頒布会2024【6月】 紫八咫+亜麻猫 改 2023ノベルティ付き※【クール推奨商品】

¥ 55,000
楽天市場で購入する
2024年 早い者勝ち 業務用冷蔵庫保管中 新政 あらまさ 紫八咫 ムラサキヤタ 再仕込貴醸酒 720ml No.6

2024年 早い者勝ち 業務用冷蔵庫保管中 新政 あらまさ 紫八咫 ムラサキヤタ 再仕込貴醸酒 720ml No.6

720ml
¥ 70,500
Amazonで購入する

紫八咫の酒蔵情報

名称 新政酒造
特徴 1930(昭和5)年、秋田市内にある新政酒造から、優良な天然酵母が発見された。優秀な日本酒をつくる蔵の酵母は、日本醸造協会で培養され、全国に配布される。新政酵母も「きょうかい6号酵母」として全国に広まり、現在まで各地の蔵で使われることとなった。 2007(平成19)年に蔵へ戻ってきた佐藤祐輔現社長は、東大出身で元ジャーナリストという変わった経歴。2010年からこの6号酵母だけで酒造りを始めた。6号酵母は今どきの香り酵母と違い、派手さはないので、普通酒によく使われる。しかし、元々は寒冷地で発見されたので、低温で長期醗酵させる吟醸造りに適していた。また、戦前の酵母なので、生酛づくりや木桶など、現代では廃れてしまった造りとも相性がよい。 そこで佐藤社長は、2012年に全量純米酒、生酛づくりに切り替え、13年からはホーロータンクをやめて、次々と木桶を購入していった。ゆくゆくは全量木桶仕込みにするという。さらに自社で、原料米の無農薬栽培にも取り組んでいる。鵜養(うやしない)という、秋田市内から車で30分の山間部に常駐し、自然との共生と村おこしを目指す。茅葺き屋根の民家が20軒も残る桃源郷で、新政はさらなる進化を遂げようとしている。(江口まゆみ)
酒蔵
イラスト
紫八咫の酒蔵である新政酒造(秋田)

(立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 新政 厚徳 天蛙 やまユ 亜麻猫 やまウ(佐藤卯兵衛) 茜孔雀 陽乃鳥 No.6 六號 涅槃龜 農民藝術概論 異端教組株式会社 迦楼羅 紫八咫 碧蛙 翠竜 見えざるピンクのユニコーン
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 秋田県秋田市大町6丁目2−35
地図