1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 五色彩雲 (ごしきのくも)

五色彩雲のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    巷は三連休ですが、自分は仕事でした😭
    これから晩酌のお時間です⏰

    今日のお酒はコレ⬇️
    五色彩雲 Goshiki no Kumo Jiri
    お米は吟風を使っています。
    スペックは純米酒ですね〜
    Jiriとは霧を指すらしい。
    まあ、蔵のある釧路は霧の街ですからね😙

    味わいは少し甘酸っぱいけど、
    結構お米の旨味があってね🤣
    度数は低いけど、意外と飲み応えあるのね🤭

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年1月13日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.7

    五色彩雲 Nusamai

    福司の若手を中心に作られた新ブランドの模様。

    スッキリ爽やかで微かにアプリコット系の香り。
    酸がビシッと効いたシャープな口当たりと甘さ控えめでドライな後味。
    公式にはぬる燗でとも書いてあるので試してみたが、全体的な味わいはそのままに、味わいが膨らむ。
    美味い方ではあるが、これからに期待かな。

    原料米 吟風

    酒の種類 山廃

    2025年1月3日

  • カノン

    カノン

    4.0

    Jiri。
    ライトでジューシー、優しい甘み酸味、瑞々しい後味。
    少し深みが足りないが飲みやすい日本酒。

    2024年8月25日

  • ひで

    ひで

    4.0

    Mashu

    Goshiki
    no
    Kumo

    癖なくすっきり!

    2024年1月24日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    五色彩雲 Ashiri

    こんもりとtanさんから届いた北のお酒第2弾🚀
    ラベルがモダンで今風っぽいが鬼門の福司、鬼門の14%。。

    いざ開栓❗ゴクリ。。
    おーしっかりとした酸味。白ワイン寄りの酸味が主体。
    14度の低アルでよく感じる物足りない感はない。。。
    おいしーーいぃーーーわ❗❗
    なんでこんなに物足りない感がないの?
    呑み比べた別の14度は、よくある14度以下のペラペラペーパー0.01ミリ、あれ何か気持ちイイ(*´∀`)♪
    でも、こちらはしっかり美味しい感があるーーー
    サーモンのマリネとすんごく合う予感🤤
    でも手元になーい😭

    あれ、送り主と評価が真逆。。
    こういうのがたのしいんだよーー(*´∀`)♪
    tanさんあざっす❗

    Ashiriはアイヌ語で「新しい」
    新酒なAshiriポンエペレがあったら呑んでみたい(^ω^)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月10日

  • tanron

    tanron

    3.5

    五色彩雲 Ashiri
    蔵は釧路の福司、会社に入った蔵元の倅が新しい事をしたい!っと始めたブランド
    しかしなぁ🤨 結局のところコノ酒のように白麹だ、または生酛だ、山廃だっと、従来からある手法で別ブランドにする程の意味が有ったのかって言うとチョット疑問🤔
    地元の酒屋が若い作り手を大事にしたいって気持ちは分かるが、従来酒のレベルアップを後回しにするようなブランディング方法は、結局回り道になると思うなぁ
    株主でもないから良いケド😏
    香りは弱く葡萄、酸味が強くいかにも白麹、味の方向性はモロ新政
    なんとなく幅の広い食中酒

    特定名称 純米

    原料米 吟風

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月8日

五色彩雲と同じ酒蔵の商品はこちら

全て720ml1800ml
全て楽天市場YAHOO
亀齢酒造 亀齢 純米 六拾八 火入れ 720ml [箱なし]

亀齢酒造 亀齢 純米 六拾八 火入れ 720ml [箱なし]

720ml 純米
¥ 1,237
YAHOOで購入する
亀齢酒造 亀齢 純米 六拾八 火入れ 1800ml [箱なし]

亀齢酒造 亀齢 純米 六拾八 火入れ 1800ml [箱なし]

1800ml 純米
¥ 2,475
YAHOOで購入する
日本酒 清酒 広島 藤井酒造 龍勢 八反陸拾 八反六拾 純米吟醸 1800ml

日本酒 清酒 広島 藤井酒造 龍勢 八反陸拾 八反六拾 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,240
楽天市場で購入する
山法師 純米爆雷辛口 弐拾八 生原酒 ★冷蔵推奨★1800ml [六歌仙酒造 山形県 純米酒]※現行品はリニューアルされ表示画像と異なります。

山法師 純米爆雷辛口 弐拾八 生原酒 ★冷蔵推奨★1800ml [六歌仙酒造 山形県 純米酒]※現行品はリニューアルされ表示画像と異なります。

1800ml 純米
¥ 3,273
YAHOOで購入する

五色彩雲の酒蔵情報

名称 福司酒造
酒蔵
イラスト
五色彩雲の酒蔵である福司酒造(北海道)

(立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 福司 霧笛 花華 北輝光 拾八 霧想雫 ポンエペレ 海底力 五色彩雲
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 北海道釧路市住吉2丁目13−23
地図