とおのどぶろくのクチコミ・評価

  • haya

    haya

    5.0

    失礼しました。投稿ミスしまして、再投稿です。
    民宿とおののどぶろく 水もとです!
    酒蔵ではなく民宿で。その土地の土と水から造られたお米で、丁寧に醸された"どぶろく"。

    "どぶろく"の田舎のイメージを覆すフランス語が並べれたエレガントな雰囲気のラベル。片隅からかわいいトンボが寄ってきて、ゆるく崩す感じに、もうラベルからメロメロです(笑)

    優しいお米の甘味と、それを支えるようにすーっと現れる爽やかな酸味。米とは思えないフルーティーな香りが拡がって、甘酸の余韻に浸ります。そして、どぶろくの真骨頂、米粒のプツプツとした舌触りが何とも楽しい♪

    上澄みだけすすっても、混ぜ混ぜしても、ぬる燗にしても、とにかく幅広くアレンジできる。

    まるでお酒のアトラクションを体験してるみたい。
    これ、最高に良かった!幸せなSAKE TIMEでした。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年11月3日

  • Neri

    Neri

    4.0

    どぶろく 水もと 民宿とおの 濁り酒製造場

    圧倒的ガス感!!!
    口の中でしゅわしゅわ弾ける元気な濁酒でした。

    酒の味がしっかりしており、お米のツブツブ感も含め色んな料理と一緒に食べるとより味が引き立つ。

    是非また飲んでみたい!

    原料米 遠野産遠野1号

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月17日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    甘旨系シュワシュワ元気。
    ハムカツなど揚げ物との相性が良いと思う。

    2019年5月3日

  • dilla8238

    dilla8238

    4.0

    水もと仕込
    注いだら、ボコボコっと泡が。
    まさに生きてる。
    甘いけど、きめが細かくて美味しい◎

    2019年3月24日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    変わったラベルに惹かれ、珍しくジャケ買いした酒。
    店で長く置いてあったからか、抜栓時はガス爆発的なのは無し。
    まず上澄みを頂くと、ピリピリガス感、シュワシュワラムネ感のなかに、焼きトウモロコシのような香ばしさがあり。
    澱をしっかり混ぜるとどっしりご飯感はあるも、やっぱりどこかに焼きトウモロコシ。不思議な味わいです。

    追記:開封して2週間、全然ガス感衰えず元気で、ヨーグルトのような味になりました。
    上燗にて。甘みが増し、練酒とか甘酒みたいに変身しました。これは燗でも美味いですね(^ω^)

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2018年10月28日

  • ore_harada2000

    ore_harada2000

    4.0

    ついに東京でも売ってるところを見つけた。
    遠野の民宿で米から作ってるどぶろく。
    仙台在住時に出会った、岩手県遠野の名酒。
    生産者とも偶然飲み屋で遭遇したこともあり。

    やっぱかなり旨い。
    どろどろで米の粒もすごく楽しめるし、
    そしてこの甘すぎず、ちょうどいい酸味が染み渡る。
    本当は寒い冬に暖かい部屋で飲みたい酒。
    今日は真夏の大雨東京、、

    原料米 遠野産遠野1号

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年8月19日