富山 / 皇国晴酒造
3.45
レビュー数: 197
純米吟醸 名水仕込み 富の香で造られたお酒です 香りや甘さはそんなに感じません 飲み口もさっぱりしてて するするいける軽い感じのちょっぴり辛めの純米酒 といったところでしょうか 何かもう一味欲しいところ 変わったお米、良いですね!
特定名称 純米吟醸
原料米 富の香
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年6月17日
幻ではなく普通
2019年2月24日
軽い口当たり、後味スッキリで呑みやすい。もうフルーティーな香りがあればなおよし。
2019年2月16日
グローバルキッチンで購入。 富山県 黒部 扇状地湧水軍「岩瀬家の清水」爽快辛口。 さらり。私には甘口。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年12月25日
むーん、、ちょっとムワッとするかな。 @浅草 3杯目
2018年12月22日
幻の瀧 大吟醸無濾過 箱麹 低温発酵 槽搾り フルーティーでサラリと飲みやすい。控えめで 白身魚やホタテなど魚介類に合いそう。
特定名称 大吟醸
酒の種類 無濾過
2018年12月4日
かなり淡麗。 スッキリとしたキレ。
2018年11月17日
今日の夕飯に合わせ辛口のお酒をチョイス。 食べた後に飲むと口のなかはリセットされまた次に繋げてくれます。辛口ですが豊潤さがあり飲みやすいです
特定名称 吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
今日の晩酌用に。 香りはフルーティーだけど控えめ。 香りの割に辛い、重い。ググッと喉に残る。 私の好きな味と逆にある感じ、そういうのが好きな方は良さそうですね。 パケ買いは難しい。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年8月7日
微妙
2018年8月5日