幻の瀧のクチコミ・評価

  • ny_aoj

    ny_aoj

    3.5

    幻の瀧 大吟醸無濾過 箱麹 低温発酵 槽搾り
    フルーティーでサラリと飲みやすい。控えめで
    白身魚やホタテなど魚介類に合いそう。

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月4日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    かなり淡麗。
    スッキリとしたキレ。

    2018年11月17日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    4.0

    今日の夕飯に合わせ辛口のお酒をチョイス。

    食べた後に飲むと口のなかはリセットされまた次に繋げてくれます。辛口ですが豊潤さがあり飲みやすいです

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年11月17日

  • くろきち

    くろきち

    3.0

    今日の晩酌用に。
    香りはフルーティーだけど控えめ。
    香りの割に辛い、重い。ググッと喉に残る。
    私の好きな味と逆にある感じ、そういうのが好きな方は良さそうですね。
    パケ買いは難しい。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年8月7日

  • ミズノ

    ミズノ

    2.0

    微妙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月5日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    3.5

    セール品。この価格ならば素晴らしい。

    特定名称 純米吟醸

    2018年4月12日

  • amoUr

    amoUr

    純米吟醸無濾過生原酒
    どこで飲んだか覚えてない;

    2018年4月8日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    2.5

    日本酒名水シリーズ

    2017年12月17日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    2.0

    幻の瀧 純米吟醸
    日本酒 名水シリーズ 富山県黒部 扇状地湧水群 岩瀬家の清水
    スーパーで売ってた1号の小瓶
    健康診断前で飲んでなかったため、久しぶりの日本酒!
    家でのちょい飲み用に購入!
    まずは常温で…思ったより上立ち香、含み香ともに悪くない…味は辛口。
    寒いから温燗にして飲むと、ちょっとクセが…酸味が増すのかな?
    僕には辛口の酒の燗は、合わないな。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年11月22日

  • ももたろ

    ももたろ

    3.0

    最初のガツンとくる辛味と甘味、後味は軽い。香りは少なく、刺身等、後味を消すあわせ酒だと感じる。酒、単体の力としてみた。残りはつまみと呑む。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年11月18日