-
1位
奥能登の白菊 (おくのとのしらぎく)
石川 | 白藤酒造店
評価 3.98点 ( 254件 )
石川県奥能登の輪島で醸される白藤酒造店の代表銘柄「奥能登の白菊」。白藤酒造店は1722年に廻船問屋として創業し、江戸時代末期頃から酒造りをはじめた。問屋時代の屋号である「白壁屋」と重陽の節句の「菊酒」から「白菊」と名づけられたが、同じ酒名の酒と区別するため「奥能登の白菊」としたそうだ。8代目か・・・ (もっと見る)-
奥能登の白菊 特別純米酒 しばらく飲んでなかったのですが、優しい感じのイメージがある...
by こまつがわ ★ 4.0 2023年4月1日 -
今宵の地酒は、石川の「奥能登の白菊」です。 流通の少ないお酒なので心して味わいます。 ...
by 酔楽 ★ 4.0 2023年6月3日 -
夏越酒 純米にごり。 うすにごりではなく、ガッツリにごり。 この暑い時期に?と思ったけ...
by マロンアサカ ★ 4.0 2023年6月13日
「奥能登の白菊」おすすめ口コミ
-
-
2位
竹葉 (ちくは)
石川 | 数馬酒造
評価 3.73点 ( 169件 )
通販価格帯:¥1,100 ~ ¥4,180
かつてお酒は別称「竹葉(ちくよう)」と呼ばれており、当時の呼び名と仕込み水が流れる川の上流にあった笹の葉に由来して「竹葉(ちくは)」と銘柄が名づけられた。「竹葉」と代表銘柄にもつ数馬酒造は、石川県能登町で明治2年に創業。もともと醤油製造業をいとなんでいたが、仕込み水が酒造りにも適したことから、・・・ (もっと見る)-
竹葉 しぼりたて生原酒 「芳醇でキレが良い」と書かれた酒屋のPOPに惹かれて購入。四...
by こまつがわ ★ 4.0 2021年11月27日 -
竹葉 生酛純米 奥能登。能登半島の先端、港のすぐ近く、運河の横にある数馬酒造。そこで買った...
by yo_cga ★ 4.0 2022年3月6日 -
しぼりたて生原酒。アルコール度数ちょっと高め(18度)の本醸造規格。地元(能登産)の酒米を...
by すだちうどん ★ 4.0 2023年11月26日
「竹葉」おすすめ口コミ
-
-
3位
NOTO (のと)
-
4位
輪島物語 (わじまものがたり)
-
5位
能登末廣 (のとすえひろ)
石川 | 中島酒造店
評価 3.13点 ( 17件 )
通販価格帯:¥1,890 ~
1868年創業の中島酒造店が醸す代表銘柄「能登末廣(のとすえひろ)」。中島酒造店は、100石酒屋として石川県輪島市の米、水、人で醸す地元に根付いた酒蔵だ。26歳の若さで蔵元杜氏になった8代目・中島遼太郎杜氏を中心に、めざすのは飲めば飲むほど存在感を感じる酒だ。2007年の震災で全壊した蔵が、2・・・ (もっと見る)-
1883 2025/1 能登末廣 しぼりたて純米酒 純米無濾過生原酒 2024BY...
by gon78 ★ 4.0 2025年1月11日 -
能登末廣 純米吟醸 百万石乃白 能登半島地震で全壊した中島酒造店。 小松市の東酒造...
by YASU.SHIRA ★ 4.2 2024年12月15日 -
2024/11/03 氷見市芸術文化館 中島酒造店×東酒造 能登末廣 しぼりたて 純米酒
by 山田 庄司 ★ 3.0 2024年11月8日
「能登末廣」おすすめ口コミ
-
-
5位
奥能登 (おくのと)
石川 | 数馬酒造
評価 3.13点 ( 15件 )
通販価格帯:¥1,100 ~ ¥4,620
石川県能登町にある、1869年創業の数馬酒造が醸す銘酒「奥能登」。数馬酒造は「能登を醸す」をモットーに、地域を巻き込んだ持続可能な酒造りに注力する酒蔵だ。すべての酒の原料米に能登産米を使用し、自社精米にこだわる。仕込み水は能登町の山間から湧き出る天然水を使用。硬度0.6度ととても柔らかく、口当・・・ (もっと見る)-
竹葉 奥能登 生酛純米 お米は五百万石を使っています。 これ、旨味とコクが凄いな😆 ...
by たけ ★ 4.0 2024年6月11日 -
竹葉 生酛純米 奥能登 米・水・酵母すべてが能登産の、能登テロワールを追求したお酒だ...
by こまつがわ ★ 4.0 2023年4月16日 -
石川県鳳珠郡 数馬酒造 純米酒 奧野登 竹葉 原料米 能登産五百万石 精米歩合 70...
by shanks ★ 3.5 2022年1月29日
「奥能登」おすすめ口コミ
-
-
7位
閃 (せん)
-
8位
寧音 (ねね)
能登の日本酒ランキング2025
更新日時:2025年01月28日
石川県にある能登エリアの25km圏内における酒蔵が醸す、日本酒銘柄(レビュー数10件以上)の日本酒ランキングです。代表的な銘柄は、奥能登の白菊(おくのとのしらぎく)、竹葉(ちくは)、NOTO(のと)です。