スマホに残していた記録(メモ)がスマホの買い替えで消えたので、過去の記録も含めて何を飲んだかの備忘メモ代わりに感想をアップします。 基本的に刺身をおかずの中心にした晩ご飯の食中酒としての評価ですので、甘めのお酒への評価は辛くなっています。
にゃんかっぷ / 静岡
2025
2/20
しだいづみ にゃんカップ 純米吟醸 五百万石 精米歩合55%・・
酉与右衛門(酔右衛門) / 岩手
2/19
酔右衛門 純米酒 超辛口 徳島県産山田錦 精米歩合70% 日・・
加賀纏 / 石川
2/18
加賀纏 純米大吟醸 精米歩合50% 日本酒度+4 酸度1.7・・
田酒 / 青森
2/17
田酒 特別純米酒 山田錦 精米歩合55% 日本酒度-1 酸度・・
白鷺の城 / 兵庫
2/16
白鷺の城 純米吟醸 山田錦 精米歩合55% 日本酒度+3 酸・・
若波 / 福岡
2/15
若波 純米酒 瓶燗一度火入 山田錦/夢一献 精米歩合65% ・・
宮寒梅 / 宮城
2/14
宮寒梅 純米大吟醸 無濾過 中取り 生酒 蔵の華 精米歩合4・・
君の井 / 新潟
2/13
君の井 普通酒 五百万石/ゆきの精 精米歩合65% 日本酒度・・
櫻正宗 / 兵庫
2/12
櫻正宗 純米酒生一本 焼稀 山田錦 精米歩合70% 日本酒度・・
鍋島 / 佐賀
2/11
鍋島清酒肥州 普通酒 山田錦 精米歩合65% ・・
浜福鶴 / 兵庫
2/10
浜福鶴 備前雄町 大吟醸 雄町55%使用 精米歩合50% ・・
千代の光 / 新潟
2/9
千代の光 普通酒 五百万石 日本酒度-2 酸度1.2 ・・
谷乃井 / 新潟
谷乃井 純米酒 五百万石 精米歩合60% 古い・・
光栄菊 / 佐賀
2/8
光栄菊 月下無頼 無濾過生原酒 さがびより 精米歩合80% ・・
呉春 / 大阪
2/7
呉春 本丸 池田酒 本醸造 精米歩合65% 古い・・
緑一 / 大阪
緑一 原酒 特別本醸造 山田錦/日本晴 精米歩合58% アル・・
國乃長 / 大阪
2/6
國乃長 本醸造 辛口 精米歩合70% 日本酒度+3 開・・
七本鎗 / 滋賀
2/5
七本槍 純米 近江産玉栄 精米歩合60% 開栓一・・
清鶴 / 大阪
2/4
清鶴 純米酒 ひやおろし 麹:五百万石/掛:日本晴 精米歩合・・
とんださけ / 大阪
2/3
とんださけ 特別純米 精米歩合60% 日本酒度+3 9号酵母・・
2/2
裏鍋島 隠し酒 純米吟醸 生酒 精米歩合55% 裏鍋島・・
雨後の月 / 広島
2/1
雨後の月 純米吟醸 生酒 中汲み 精米歩合:麹50%:掛60・・
天穏 / 島根
1/31
天穏 純米吟醸 涼殿 一回火入れ 五百万石 精米歩合60% ・・
応援之酒 冨玲 / 鳥取
1/30
応援の酒 冨玲 純米吟醸 くろぼく 玉栄 精米歩合50% ・・
1/29
鍋島 純米吟醸 火入れ きたしずく 精米歩合55% ・・
上川大雪 / 北海道
1/28
上川大雪 特別純米 彗星 精米歩合60% 開栓・・
〆張鶴 / 新潟
1/27
〆張鶴 雪 特別本醸造 五百万石 精米歩合55% 日本酒度+・・
〆張鶴 花 普通酒 五百万石/県産一般米 精米歩合60% 日・・
越乃松露 / 新潟
1/26
越乃松露 辛口特別本醸造 五百万石等 精米歩合60% 日本酒・・
大洋盛 / 新潟
大洋盛 特別純米 五百万石 精米歩合60% 日本酒度+5 酸・・
もっと見る