バカ舌で語彙力ありませんが、日本酒は好きです
高千代 / 新潟
2025
4/15
久しぶりに初銘柄 たかちよ愛山 クラシックだけど重くない・・
春心 / 石川
4/4
酸っぱ目 中トロとフグの白子で
菊姫 / 石川
琥珀色で 味がクッキリ
朝日山 / 新潟
日榮 / 石川
作 / 三重
4/2
新酒に飲み遅れました(汗) 開けたてはピチピチ フレッシ・・
立山 / 富山
3/31
遊穂の後だと辛い!
遊穂 / 石川
いつものが始まりました
福寿 / 兵庫
3/29
妻からのお土産 なんかのテレビに出てたらしい フルーティ・・
一白水成 / 秋田
3/22
いつも同じ酒を飲んでても刺激がない たまに違う酒屋で ス・・
菊水 / 新潟
ふなぐち一番しぼり生原酒薫香 フレッシュ 飲みごたえがある
総乃寒菊 / 千葉
3/20
寿限無 新作だけど信頼の寒菊なので一升瓶をお迎え フルー・・
くどき上手 / 山形
3/18
新酒 生酒 普通の純米大吟醸と飲み比べ こっちの方がうま・・
田酒 / 青森
3/15
特別純米酒 山廃仕込 日本酒臭 混ぜると少し華やか 軽・・
3/9
ふるさと納税で 逆光スミマセン 軽くシュワ感と 甘すぎ・・
仙禽 / 栃木
3/8
日本盛 / 兵庫
3/6
はなや香 新作? モダン系だけど しっかり米の味もする
3/4
モダン仙禽 参式 発泡原酒 油断して吹きこぼれる シュワ・・
金澤中村屋 / 石川
2/28
しぼりたて 酸っぱいけど、辛くはないかな
蓬莱 / 岐阜
2/24
飛騨のどぶ ふるさと納税の最終 上澄みは甘口 混ぜると・・
光栄菊 / 佐賀
2/23
Sukai晴海 甘酸っぱい香りと 軽いシュワ感 ラベル・・
風の森 / 奈良
2/20
日本酒原酒酒蔵神田二号店 秋津穂 もう消化試合 もった・・
鍋島 / 佐賀
日本酒原酒酒蔵神田二号店 もう味わからんくなってきた 辛・・
赤武 / 岩手
日本酒原酒酒蔵神田二号店 甘く感じる
写楽(冩樂) / 福島
日本酒原酒酒蔵神田二号店 辛口セメ臭
黒龍 / 福井
日本酒原酒酒蔵神田二号店 いっちょらい 辛口スッキリ ・・
東洋美人 / 山口
日本酒原酒酒蔵神田二号店 甘口で美味いね〜
三井の寿 / 福岡
日本酒原酒酒蔵神田二号店 いつかは飲みたかったミッチーようやく
讃岐くらうでぃ / 香川
日本酒原酒酒蔵神田二号店 甘酸っぱくてヨーグルトみたい
上善如水 / 新潟
2/19
花見酒の上善如水 コンビニで久しぶりに この銘柄は初めて・・
もっと見る