酒カスきろく
七本鎗 / 滋賀
2024
12/15
定番酒 精米60% 米の旨味と酸のドライさがあり、食中酒と・・
OCEAN99 / 千葉
11/15
白銀海-Snow sea にごり酒だが、度数13度低アルもあ・・
電照菊 / 千葉
10/24
寒菊シリーズの爽やかかつフレッシュな吟醸香を最高に感じつつも・・
9/1
寒菊の秋酒。ocean99シリーズの飲んだ直後のフレッシュさ・・
HIZIRIZM / 群馬
8/15
聖 HIZIRIZM 山田錦50 活性酒 活性酒。旨み・・
相模灘 / 神奈川
2025
2/9
無濾過生酒。しぼりたての華やかな香りと少しの滓の旨みもありつ・・
墨廼江 / 宮城
純米吟醸 新酒しぼりたて1号と、青リンゴの爽やか香りありつつ・・
仙禽 / 栃木
モダンの初槽 せめ。なかどりより旨みが強めか。数時間の手作業・・
モダンの初槽 なかどり。果実感がつよく、初槽のフレッシュさと・・
しっかり米旨味と酸味、でも後味ドライな苦味を、フレッシュな状・・
季節商品 ガス感よく、甘すぎない濁りの米旨味がしっかり美味しい
豊盃 / 青森
11/7
豊盃 純米吟醸 ふくらみある甘口とキレある味。辛口主流の青森・・
田酒 / 青森
田酒 特別純米 青森の代表酒。米旨味あるも後味は微辛みキレる・・
羽根屋 / 富山
10/23
甘口ジューシーだが後味はわりとクリアなので、すっきりとスイス・・
あべ / 新潟
定番の純米吟醸で、果実味甘さあるが酸でスッキリしており、バラ・・
高千代 / 新潟
9/15
THE甘ジューシー酒なのに、ギリギリ甘ったるく感じさせず、飲・・
福海 / 長崎
9/11
開封直後は柑橘感があり後味スッキリ微発泡も手伝い、冷でスルス・・
播州一献 / 兵庫
愛山。ラインナップの中では、ジューシーな旨み強いが、軽快な酸・・
風が吹く / 福島
10ヶ月低温熟成させ吟醸香あるもすっきりバランスよい酒です
黒牛 / 和歌山
しぼりたて生酒のフレッシュで濃厚な旨み
春鹿 / 奈良
旨み&苦みのバランスよく美味しく飲めます。奈良のセブ・・
「超」とありますが、口当たりよくスッキリ飲めます。奈良のセブ・・
紫宙 / 岩手
北海道美唄のゆめぴりかで作った音符ラベル。ジューシーな旨みが・・
ソガペールエフィス / 長野
真面目に「SAKEを醸す」といいながら後味が白ワインの仕上が・・
江戸返り生酛製法で、低アルコール13%ながらもしっかり乳酸菌・・
御前酒 / 岡山
雄町 精米65%とは思えないほど、すっきり穏やかな味で食中酒・・
九頭龍 / 福井
低温 長期熟成させた秋冬限定の季節商品で、熟成コクと適度な辛・・
光栄菊 / 佐賀
初の定番酒 清海 アルコール14% のため、爽やかなフレッシ・・
男山 / 北海道
11/6
男山 超辛純米 複雑味ある辛口スッキリ味なので飲みごたえあり・・
豊盃 純米吟醸 緑ななこ 吟醸香にすっきりした味わい。青森八・・
もっと見る