基本的に酒屋で買える酒だけを目指してます。 十四代を買えたら終わりにしようかな(笑) p.s まだまだ終われないですねぇ(^^;
月の輪 / 岩手
2022
10/11
原酒だけにしっかりした味わい🍶
栄光冨士 / 山形
10/7
ブラックフォックス やっぱり美山錦がいちばん好きです😊🎶
秀鳳 / 山形
9/28
過去いちばん値段の高い銘柄😅 好みじゃなかったら…呑むのが・・
千歳鶴 / 北海道
ここも杜氏は女性になってたのかぁ🍶 久しぶりの北海道の銘柄
山和 / 宮城
9/27
今シーズン初めてのひやおろし🍶 程よい酸味もあって美味しかった
WAKAZE / 海外
9/20
これは和食とは合わせられなかったなぁ🤔
清泉川 / 山形
9/19
ついに1000レビュー🎉 何年かかったんだろ🤔❓ 頂・・
十水 / 山形
頂き物です😊🎶 まだ呑んでなかった銘柄🍶 有名どころなの・・
亀齢 / 広島
9/10
信州の亀齢とはまったく味わいが違う🍶🤔 当たり前だけど・・
而今 / 三重
9/3
これも食用米なんだぁ🤔 ちょい甘いかな
直虎 / 長野
スッキリした甘口かな🍶 低アルコール流行りなのかな🤔
播州一献 / 兵庫
超辛口となってたけど、凄く呑みやすかったな🍶
千代むすび / 鳥取
8/22
酒米の名の如く、なかなか力強い酒🍶 久しぶりに呑んだな😊🎶
Bunraku Reborn / 埼玉
8/19
これは苦手😓
初亀 / 静岡
8/16
ほんと美味い酒🍶 本醸造でも美味しいと思わせてくれる一本で・・
十四代 / 山形
やっぱり本丸のほうが好みですね🍶😊
信濃鶴 / 長野
8/12
純月 / 山形
8/11
初めて見ました😊 基本的に山形県内でしか流通しないらしいで・・
曙 / 富山
刺身と合わせると最高でした😊🎶
七本鎗 / 滋賀
日本酒らしい味わい😊 やっぱり日本酒はいいなぁ🍶🎶
喜正 / 東京
8/3
東京の銘柄もなかなかイケる🎶
花巴 / 奈良
7/31
水酛✖️水酛 酸味が強くて美味しい😋🎶
川中島 幻舞 / 長野
久しぶりに呑んだけど美味しい😊 コレぐらいの甘さまでなら美・・
つげのひむろ (都祁氷室) / 奈良
ほぼ地元の酒😊
壷天 / 山形
富久福 / 茨城
磯自慢 / 静岡
7/26
みむろ杉 / 奈良
フルーティーさもあって呑みやすい
若竹 / 静岡
7/7
夏詣酒 なんと五円玉が付いてました😊
国士無双 / 北海道
頂き物🎶 初銘柄だとめっちゃ嬉しいです😊
もっと見る