以前はワイン派だったのですがこの2、3年で日本酒にドハマりしました。山形で飲んだ十四代がきっかけですが大阪で飲んだ皐月呂万もまるでメロン果汁のお酒かと感動してロ万シリーズコンプリートしちゃいました。 今は花邑がお気に入りです!
金雀 / 山口
2022
10/9
金雀 大吟醸 射美の後に飲みましたが、これはこれで旨い! ・・
射美 / 岐阜
射美 吟選 槽場無濾過生原酒 初、射美でしたが好みの甘旨酒・・
而今 / 三重
10/2
而今 純米吟醸 千本錦火入2021 さすが而今としかいいよ・・
ちえびじん / 大分
10/1
ちえびじん 純米吟醸 生熟 八反錦 甘旨口芳醇で生酒を熟成・・
花邑 / 秋田
9/25
花邑 純米吟醸 出羽燦々 やっぱり花邑は何飲んでも美味しい・・
花陽浴 / 埼玉
花陽浴 三種飲み比べ どれも美味しかったけどちょっと開けて・・
総乃寒菊 / 千葉
9/22
総乃寒菊 identity 以前飲んだBlue Sapph・・
新政 / 秋田
9/20
新政 カラーズ アース 自宅に四号瓶のストックがあるけど味・・
高砂 松喰鶴 / 三重
9/7
而今の抱き合わせで、購入した初、高砂ですが純米大吟醸とゆう事・・
???(トリプルハテナ) / 群馬
9/4
町田酒造 ???(トリプルハテナ) 初町田酒造ですが噂のト・・
9/3
而今 純米吟醸 千本錦火入れ やはり、安定の而今!いつどん・・
宮寒梅 / 宮城
8/31
宮寒梅 純米吟醸 AUTUMN TIME 噂の宮寒梅!某Y・・
山形正宗 / 山形
8/30
山形正宗 まろら 昨日に引き続き、花陽浴の抱き合わせで購入・・
豊賀 / 長野
8/13
豊賀 中取り無濾過生原酒 純米大吟醸 天女のしずく 店・・
羽根屋 / 富山
8/12
羽根屋 純米大吟醸 50翼 甘旨ドストライクに苦味酸味のア・・
飛露喜 / 福島
8/7
飛露喜 純米吟醸黒ラベル 先日飲んだ純大よりも旨味が分かり・・
作 / 三重
8/5
作 純米吟醸 雄町 初めての作です。花邑の雄町が大好きなの・・
ロ万 / 福島
8/2
過去酒備忘録 皐月ロ万 純米大吟醸 一回火入れ 一番・・
信州亀齢 / 長野
8/1
信州亀齢 長野県産ひとごこち 純米酒 一升瓶で2500円!・・
御湖鶴 / 長野
7/29
御湖鶴 諏訪美山錦純米吟醸 無濾過生原酒 久しぶりの御湖鶴・・
2025
3/27
総乃寒菊 壽限無50-Hazy Moon- 純米大吟醸 お・・
3/16
射美 ブラック 初のブラック射美。色々あって先日のホワイト・・
はつしぼり一 / 群馬
3/3
はつしぼり一 これもお初の銘柄です。 スッキリと甘酸で・・
村祐 / 新潟
2/26
村佑 亀口取り 無濾過生原酒 これもお久です。 今日の3・・
紫宙 / 岩手
紫宙 純米吟醸 音符ラベル 今日は甘い縛りで3種類飲みまし・・
鍋島 / 佐賀
鍋島 純米吟醸 愛山 おすすめで頂来ました。鍋島は久しぶり・・
浜福鶴 / 兵庫
2024
11/16
浜福鶴 吟醸工房 秘蔵種 蔵の有料試飲にて。 ここで・・
勝駒 / 富山
10/30
勝駒 純米酒 久しぶりの勝駒です。 紫宙のような甘い酒を・・
産土 / 熊本
5/26
産土 2022山田錦 一年ちょっと寝かせてましたがフレッシ・・
水鳥記 / 宮城
5/23
水鳥記 純米大吟醸 蔵の華 初、水鳥記。 気仙沼に出張で・・
もっと見る