日本酒は世界に誇れる日本の文化です!
亀の海 / 長野
2024
2/27
桃様フルーティーで甘旨酸 ガス感もそこそこ 苦味でキレも・・
鏡山 / 埼玉
2/23
甘酸っぱく杏みたいなフルーティー 微かにガス感 サラッと・・
田酒 / 青森
2/21
酸味強めの甘旨フルーティー ガス感と苦味もそこそこ カチ・・
Ohmine (大嶺) / 山口
2/17
りんご様フルーティーなシュワシュワ甘旨酸 苦味でキレます
宮寒梅 / 宮城
2/9
強めで細かい泡 梨、りんご 優しくキレイで上品な甘旨酸 ・・
山三 / 長野
2/3
りんご様のフルーティーさ ガスはそこそこで苦辛め 控えめ・・
幻 / 広島
2/1
1日目4.9 フルーティーでキレイでキレがいい。 りんご・・
光栄菊 / 佐賀
1/27
フタ飛びます。 シュワシュワ強めで酸味がありフルーティーな・・
花邑 / 秋田
1/24
まろやかな甘旨フルーティー。 けっこう甘いけど、意外とスッ・・
神亀 / 埼玉
1/21
シュワシュワ辛口の甘酒 2日目 甘酒感が落ち着きイイ・・
彩來 / 埼玉
1/18
甘旨酸フルーティーでシュワ苦味でアル感有り。 ベリー系です・・
森嶋 / 茨城
1/13
主体はチリチリ、フルーティー、苦味 甘旨酸も有りキレイなお・・
美酒の設計 / 秋田
1/9
薄っすら甘旨フルーティー苦味でガス感無しのスルスルイケる系
町田酒造 / 群馬
1/5
甘旨フルーティーでガス感もやや有り。 少しクセも有ります。
CRAFT series / 秋田
甘旨酸フルーティーで僅かにガス感。優しい感じです。
あべ / 新潟
1/4
栓飛ぶだけあって、めっちゃシュワシュワ。旨み酸味主体で甘辛の・・
水神 / 岩手
キレイな辛口です。 @盛岡
産土 / 熊本
1/3
四農嬢 三農嬢よりも輪郭がハッキリとしている感じです。
三農嬢 木の香りがしてシャンパンのようです♪
十四代 / 山形
完璧なバランスの甘旨酸でガス感もそこそこ。
花陽浴 / 埼玉
1/2
濃い目のパイナポーで少しチリチリしてます。
新政 / 秋田
木の香りがしてキュートな甘酸っぱさで微かなガス感。
福正宗 / 石川
2023
12/30
忘年会の景品のため、生酒にも関わらず常温保存されていたみたい・・
菊姫 / 石川
ずっしり甘旨でキレよし
12/29
木の香り、まろやかで酸味が際立ち僅かにガス感。
廣戸川 / 福島
シュワシュワ、梨でバランスがいいです。 思ったより甘く・・
村祐 / 新潟
12/25
村祐 常盤ラベル生 甘酸っぱさの極み。酸味の余韻が続きます・・
澤屋まつもと / 京都
12/22
舌にビリビリ来るガス感。甘さも有る辛口で、キレイでまろやかな・・
十六代九郎右衛門 / 長野
12/20
注意しながら開けたけどフツーに開きました。 と、思いきや、・・
九頭龍 / 福井
12/17
しっかり甘く辛く、セメダイン臭。酸味はそこそこ。微にガス感。・・
もっと見る