主に純米の生原酒、生酒飲みます。 基本、一升瓶で気になった酒買います。 最近は、にごり率高いです。 基本、芳醇旨口系が好きです。 ⭐️の数は純粋に好きな味か?だけで決める事にしました。 入手難易度は⭐️の数に関係ない事にしました。
会津宮泉 / 福島
2019
2/25
これも、まずまずかな。
翠玉 / 秋田
まずまずかなあ。
吉野杉の樽酒 / 奈良
2/16
杉の香りが良いですね。
長龍 / 奈良
これもまずまずかな(笑)
まずまずかな。
とくにこれといった特徴は感じないが飲みやすいかなあ。
陸奥八仙 / 青森
2/9
風の森 / 奈良
1/20
少しセメダイン感有りかなあ。
鳩正宗 / 青森
醸し人九平次 / 愛知
2018
11/24
ん〜普通に美味しいくらいかなあ。
山形正宗 / 山形
11/19
ん〜普通かなあ。 値段の割には(笑)
11/8
四季咲 / 奈良
十六代九郎右衛門 / 長野
10/23
開栓したては結構ずっしりかな。 以外と辛いかな。
御慶事 / 茨城
9/28
仙禽 / 栃木
7/29
かぶとむしが美味しかったので再度購入しました。 今回は、少・・
開運 / 静岡
7/7
ちえびじん / 大分
5/19
ちえびじん 八反錦 特別純米酒 生酒 おりがらみを飲みました・・
屋守 / 東京
5/8
屋守 雄町 純米吟醸を飲みました。 まずまずかな。
南方 / 和歌山
5/6
射美 / 岐阜
5/5
近くの特約店に売ってるのは知ってたが冷蔵庫に 空きがなく(・・
遊穂 / 石川
4/23
遊穂 山おろし純米酒 無濾過生原酒を飲みました。 もうちょ・・
自然郷 / 福島
3/18
まずまずかな。 開栓したては少し酸っぱいかな(笑)
みむろ杉 / 奈良
3/11
みむろ杉 純米吟醸を飲みました。 まずまずでした。
3/3
ちえびじん 山田錦 純米大吟醸を飲みました。 ちえびじん最・・
羽根屋 / 富山
1/27
羽根屋 純米吟醸 プリズム 究極 しぼりたてを飲みました。 ・・
1/14
ちえびじん 純米大吟醸 愛山を飲みました。 もうちょい甘さ・・
花の香 / 熊本
2017
12/30
花の香を飲みました!
山本 / 秋田
12/25
山本 純米吟醸 生原酒を飲みました。 思ってたのと少し違い・・
八海山 / 新潟
12/16
久々の八海山。 新潟のお酒は全般的に甘いらしいです。 好・・
もっと見る