安くて旨い酒を探してます。 種類を多く飲みたいので、最近は四号瓶を狙って買っています。
紀土 / 和歌山
2021
3/28
紀土 純米吟醸 しぼりたて 柔らか口当たりで、やや辛口・・
風の森 / 奈良
1/3
風の森 笑う門には福来たる 今年もこのお酒からスタート・・
燦然 / 岡山
2020
11/30
燦然 特別純米雄町 一度火3000 ほんのり感じる酸味・・
伊七 / 岡山
11/8
伊七 純米吟醸 朝日 とろみのある液体からの香りは、う・・
勝山 / 宮城
10/11
勝山 特別純米 縁 仙台の米と水で醸されたお酒だそうで・・
綿屋 / 宮城
8/27
綿屋 特別純米 美山錦 酸っぱいまではいかないが、酸味・・
明鏡止水 / 長野
8/20
明鏡止水 純米吟醸 ほんのり甘くて酸味もすこしあり。 ・・
七賢 / 山梨
8/9
七賢 山ノ霞 軽くて甘いお酒。 少しの濁りに米の旨味・・
龍力 / 兵庫
7/25
龍力 純米吟醸 ドラゴン黒 うまみしっかりのやや辛口。・・
大治郎 / 滋賀
7/11
大治郎 純米よび酒(みず) 生酒で、少し色が黄みを帯び・・
楽器正宗 / 福島
6/21
楽器正宗 中取り 軽くて甘めで、アル添の風味が少しあり・・
十四代 / 山形
6/14
十四代 超特撰 純米大吟醸 ふいに訪れた十四代を手に入・・
山形正宗 / 山形
5/17
山形正宗 蔵付酵母 カラメル的な味わいに、優しい酸味。・・
豊盃 / 青森
5/9
豊盃 純米にごり シュワッと炭酸の飲み応えに濁りの苦み・・
鳳凰美田 / 栃木
4/26
鳳凰美田 純米吟醸 無濾過本生 フルーティーで軽め。 ・・
七田 / 佐賀
4/18
七田 純米おりがらみ 開栓注意。泡が底からあがってきま・・
酒屋八兵衛 / 三重
4/9
酒屋八兵衛 純米無濾過生原 ぐいぐいとはいかずとも、少・・
和和和 / 長野
3/29
和和和 特別純米ひとごこち 甘めで優しい味わい。 少・・
貴 / 山口
3/4
貴 特別純米 酒感たっぷりの香りだが、口に含むとほとん・・
結ゆい / 茨城
2/23
結 特別純米 きたしずく亀口直汲み ややとろみがあり。・・
福田 / 長崎
2/2
福田 純米 山田錦 かすみ酒 オリが少しで微々炭酸。 ・・
黄金澤 / 宮城
1/29
黄金澤 山廃純米 初しぼり生原酒 山廃独特の香りと味わ・・
1/26
風の森 笑う門には福来たる 毎年恒例のお酒を今年もいた・・
ほしいずみ / 愛知
1/15
ほしいずみ 若水18号 無濾過生原酒 ストレートに甘旨・・
松の司 / 滋賀
1/9
松の司 純米酒 純米大吟醸と比べてザラッとしているが、・・
搾 / 北海道
超新鮮 搾 フレッシュで水のようながら、後味に旨さとほ・・
開運 / 静岡
開運 にごり酒 安定の旨さに、濁りの渋みが加わることに・・
不老泉 / 滋賀
1/1
不老泉 山廃純米吟醸 うすにごり 生原酒 酸味強めかな・・
刈穂 / 秋田
2019
12/31
刈穂 純米酒 あらばしり 買ってから気づいたのですが、・・
12/29
山形正宗 純米吟醸 うすにごり 旨口で濃くはない。 ・・
もっと見る