Ohmine (大嶺) / 山口
2025
4/8
火入れなのに甘い、嫌な味もない、大好き
鍋島 / 佐賀
純米吟醸 山田錦 鍋島はこれが一番好き 甘め
紫宙 / 岩手
純米吟醸パイナップルラベル ダイヤモンドラベルに比べて・・
吉田蔵u / 石川
4/2
滅多に見かけない吉田蔵u これも好きな味でした
中島屋 / 山口
中島屋 百百(ふたももち) 無濾過生原酒 初めて見るお・・
山の壽 / 福岡
ヤマノコトブキグッドタイムズひみつ 甘い、好きな味
陸奥八仙 / 青森
hassen for spring URARA 陸奥八仙史・・
高千代 / 新潟
シンタカチヨY2終 レモン味美味しい
3/31
お酒だけ飲むと甘くなくて好みではないけど、キーマカレーとのマ・・
3/30
コロナ前は時々飲めてた新潟県内限定酒 久しぶりに見かけたの・・
巻機 / 新潟
巻機のにごりバージョン 通常のものはすっきりだけど、これは・・
仙禽 / 栃木
3/24
仙禽モダン 飲み比べで一番好きな味
十六代九郎右衛門 / 長野
不思議に、ヨーグルト味。甘さ控えめの。 びっくり
紫宙 純米大吟醸 ダイヤモンドラベル 少し蜜のような濃さを・・
たかちよstrawberry moon 昨年はいちごミルク・・
3/12
豊醇無盡たかちよ無調整生原酒KASUMI桃ラベル 少し・・
寒紅梅 / 三重
2/15
動物シリーズの中では甘め
飲みやすいが、少しかたい 開けて日が経つといいのかも
光栄菊 / 佐賀
なにやらジューシー、何かしらのフルーツ感 後味がほんのり甘い
総乃寒菊 / 千葉
ちょっと旨口、甘め 能登にゆかりはないけど、飲んで応援
1/28
シンタカチヨは甘すぎる印象ですが、これはとても飲みやすくおいしい
嵐童 / 山形
甘さは穏やか、ほんのりりんご?
甘さはそこそこだけど、オレンジ感が強くて好きな味 ちょっと・・
ほんのりオレンジ感 やや甘でおいしい 最初ちょっとアルコ・・
車坂 / 和歌山
2024
12/24
そこそこフルーティーで飲みやすい
彩來 / 埼玉
ラベルに惹かれて頼んだものの、そんなに甘くなくスッキリもして・・
女神の詩 / 山口
12/23
東洋美人らしい蜜のような味わい
甘くて美味しいいちごミルク
彩來のうす霧は毎年あまり変化なく飲みやすくて好き
無濾過生酒 巻機にしては飲みやすくて好き寄りの味でした
もっと見る