【2017.8.17】START 趣味は”飲酒”です。 ☆國酒LOVE☆ 皆様の投稿も拝見しながら 日々、鋭意勉強中でございます。 (SAKE DIPLOMA&唎酒師&ソムリエです)
道灌 / 滋賀
2019
5/7
色々なブランドを 出されてはりますねぇ(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
奥能登の白菊 / 石川
5/6
特徴あるお酒を 続けざまにいただきました(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
愛宕の松 / 宮城
5/4
鈴傳さまにも、 感謝の1杯でした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
雨垂れ石を穿つ / 滋賀
5/1
滋賀酒……好きです(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
風の森 / 奈良
秋津穂が、好みです♪ おつまみ要らずですね(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
伯楽星 / 宮城
4/29
好みの食中酒です(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
黒龍 / 福井
キレイな味わいでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
シャムロック / 岩手
4/26
無濾過の生詰。 キレもあり好みでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
多賀 / 滋賀
4/24
原酒でガツン、と(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
MIYASAKA / 長野
4/23
程よい吟醸香。 キレイな仕上がりでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
山城屋 / 新潟
4/21
好みの味わいでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
花陽浴 / 埼玉
有名に、なりましたねぇ(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
来福 / 茨城
4/20
私のいただいただいた方を 投稿させていただきます。 初し・・
4/18
鮮烈な辛口…☆ 素敵でしたよ(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
富久長 / 広島
辛口をめでたそうなラベルで♪ 美味しくいただきました(ᵕᴗ・・
刈穂 / 秋田
純米酒、らしさがありました(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
鶴の友 / 新潟
4/17
大切にとっておいた こちらには、タコぶつを(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
浅茅生 / 滋賀
大好きな滋賀酒に きんぴらを合わせました(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
磯自慢 / 静岡
4/15
本醸造をぬる燗で♪ 好みの味わいでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
1回火入れ、食事に 寄り添ってくれますね(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
鳳凰美田 / 栃木
4/13
瓶燗火入れ純米。 スッと切れる酸が素敵でした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
百十郎 / 岐阜
4/12
隈取りラベル、 インパクトありますね(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
花巴 / 奈良
4/11
山廃をぬる燗で…♪ 複雑な旨味と酸味が(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
水酛、興味深い味わいでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
黒牛 / 和歌山
4/9
こちらも楽しい飲み比べ。 純米が、好みでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
弥栄鶴 / 京都
4/5
好みのお蔵さんのお酒を飲み比べ。 個性的で素敵でした(ᵕᴗ・・
土佐鶴 / 高知
4/4
どっしり&キレ… さすが"酒王"・・
4/3
安定の美味しさでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
日高見 / 宮城
蕎麦前にぴったりな 食中酒でした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
国権 / 福島
そば屋さんで、福島のお酒を(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
もっと見る