日本酒歴は2014年位からで獺祭でハマったタイプ。 酒選びで悩んだら、おりがらみ系選んでおけば間違いないだろうと思っちゃうタイプ。 燗はレンジでチンするタイプ。 地元茨城の酒を好んで購入する率が高い。 備忘録用ですので主観的コメが多いと思います。
武勇 / 茨城
2021
10/15
武勇酒蔵 山廃純米酒 熟成おりがらみ。 山廃らしいどっしり・・
8/31
武勇 純米吟醸 山田錦。 小川酵母仕込の特純と同じく、香り・・
8/29
武勇 特別純米 山田錦 小川酵母仕込。 ほんのりマスカット・・
真上 / 茨城
8/14
真上 特別純米酒 直汲生原酒。 ガス感は余り感じなく香りは・・
霧筑波 / 茨城
7/14
霧筑波 樽酒 特別純米酒 イオンレイクタウン限定。 霧筑波・・
来福 / 茨城
5/9
SPARKLING RAIFUKU。 開栓はポンッと勢い・・
日乃出鶴 / 茨城
4/30
日乃出鶴 本醸造 生オリ絡み。 オリが結構多いので、口当た・・
4/1
来福 純米酒 さくら酵母 直汲み 生酒。 仄かに甘酸っぱさ・・
大観 / 茨城
2/8
大観 Starting Point しぼりたて純米吟醸生。 ・・
徳正宗 / 茨城
1/15
徳正宗 本醸造 初しぼり生原酒。 香り穏やかで、口に含むと・・
富士大観 / 茨城
1/14
富士大観 純米吟醸 生酒 茨城セブンイレブン限定。 余り感・・
1/11
霧筑波 初搾り うすにごり。 3年ぶり位に飲んだけど、やは・・
1/5
来福 もろみ酒。 滓が多めで最後の方は粒々感もありますが、・・
京の夢 / 茨城
2020
12/27
京の夢 本醸造しぼりたて生酒 原酒 上澄。 地元の隣町の酒・・
菊盛 / 茨城
12/13
菊盛 純米吟醸 にごり酒 春一輪。 にごりと言うより、うす・・
12/8
霧筑波 純米吟醸 生酛仕込み。 ほんのりセメダイン系の香り・・
12/3
武勇 特別本醸造 山田錦 原酒壜火入。 香りはほんのりフル・・
君萬代 / 茨城
11/24
君萬代 初しぼり 清酒 にごり酒。 開栓は簡単で、上澄みは・・
富久福 / 茨城
10/5
富久福 濃醇 art label。 開栓仕立ては濃厚な旨味・・
9/30
武勇 純米吟醸 山田錦 雷 black thunder。 ・・
浦里 / 茨城
9/28
浦里 純米吟醸 試験醸造酒。 通常の浦里はまだ飲んでないけ・・
月の井 / 茨城
8/26
月の井 純米酒。 昔ながらのコクのある日本酒的な感じかな?・・
智仁武勇 / 茨城
8/7
武勇 酵母無添加生酛 智仁武勇(ちちんぷいぷい)。 ガス感・・
富久心 / 茨城
7/15
富久心 純米吟醸。 ザ・落ち着くお酒。 穏やかな吟醸香、・・
7/13
武勇 風花 純米活性にごり酒。 甘さはあるが抑え目でシュワ・・
一品 / 茨城
5/17
一品 純米吟醸 無濾過生原酒。 華やかなお酒を飲んだ後は少・・
ミヤマスカシユリ / 茨城
3/24
ミヤマスカシユリ。 地元スーパーで販売してたので購入してみ・・
森嶋 / 茨城
2/27
森嶋 純米大吟醸 雄町。 フレッシュさありのマスカッティー・・
2/18
森嶋 純米吟醸 山田錦 しぼりたて生原酒。 開栓仕立ては青・・
秀緑 / 茨城
2019
12/30
秀緑 純米吟醸。 地元、茨城県坂東市大塚酒造は平成22年に・・
もっと見る