お気に入りの味を見つけても、なるべく飲んだことがない酒をひたすら追い求めてます。
会津ほまれ / 福島
2020
10/22
香りがあまり好みじゃない。飲み口がとてもまろやか。味があまり・・
王祿 / 島根
1/23
特別本醸造。甘くなく、それほど辛く無く。でも、薄いからパンチ・・
栄光冨士 / 山形
2019
11/23
うーん、甘い。香りはメチャよいから、なんか少しパンチが欲しい・・
東光 / 山形
9/12
久しぶりに飲んだ純米ではない酒。癖はなく味も悪くないけど、ク・・
大納川天花 / 秋田
7/6
酸味の中にほのかな甘みが感じられるお酒。
金沢慕情
2024
5/29
日本酒っぽさはあるけど甘いです
百十五 / 福島
2022
4/23
貰い物。飲み口に後味共にクセがあるけど、飲んでるうちに慣れる・・
七重郎 / 福島
2021
11/15
火入れしてるお酒だと思うけど、貰い物で3ヶ月以上常温で置かれ・・
羽陽男山 / 山形
7/24
後味に少し雑味を感じるような。
出羽ノ雪 / 山形
7/23
飲み口も甘くなく辛くスッキリなお酒。
日置桜 / 鳥取
9/1
弱セメダイン系の味。全く甘くないので食事には向いてるかと。
花春 / 福島
7/27
貰い物。味はあまり感じないが、後味に辛さとアルコール感が残る・・
龍勢 / 広島
6/28
生酒だけど感じとしては火入れしてる酒に近い感じが。口に含んだ・・
黒龍 / 福井
5/12
久しぶりのセメダイン系の香りと味。これは好みじゃない。
白露垂珠 / 山形
3/25
薄く、後味に雑味が残る。白露垂珠は吟醸がオススメですね。
楯野川 / 山形
4/22
軽すぎて、他の酒を飲んだあとだと水のように感じてしまう。よく・・
山の井 / 福島
2/1
おいしくないわけし゛やないけと゛、たた゛たた゛あまい
銀嶺月山 / 山形
7/16
飲み口がまろやかなので薄く感じるけど、後味ではそんなことはな・・
小左衛門 / 岐阜
1/21
ひだほまれっていう酒米?初めて見ました。甘すぎないフルーティ・・
もっと見る