飲んだ酒をすぐ忘れるので覚書として投稿。 基本的にネット購入はせず家飲みの投稿。 2019.2.2.投稿開始 日々の購入酒はインスタの「nao_oooochin」で投稿
田酒 / 青森
2019
8/14
後味に軽くくわっと辛味がくる。 フルーティ感もなく無味無臭・・
来福 / 茨城
さっぱりキレ良く後にちょい酸味あり。 瓶も味もザ夏酒って感・・
山間 / 新潟
7/28
味旨い‼︎ でも濃い‼︎
陸奥八仙 / 青森
ナチュラル スパークリング 口当りはスッキリして、後味甘い。
7/24
濃厚で美味い‼︎でも濃い‼︎ ロックで飲みたいぐらい。
くどき上手 / 山形
7/17
くどき上手 穀潰し 酸味強め。 22%精米の感動は特にない…
黒龍 / 福井
黒龍 しずく 黒龍の独特な味が苦手ですが、これは一切なく、・・
村祐 / 新潟
7/14
日本酒感強めな匂い。 匂いの割には軽く飲みやすい。
花陽浴 / 埼玉
7/11
香りはうっすらフルーティ。 酸味が強めで柑橘系な感じ。
而今 / 三重
7/8
うっすらとフルーティな香り。 味濃くて後半は苦味がくる。 ・・
鳩正宗 / 青森
7/6
鳩正宗 White Knight フルーティな香りであり・・
富久長 / 広島
シェルラバー レモンを感じる心地良い酸味でさらっと飲みやすい。
竹鶴 / 広島
2年の熟成酒 常温で頂きました。 酸味少なく飲みやすい。・・
会津中将 / 福島
7/3
米の旨味しっかりあるが後味は辛口。 2日目は苦味も出てきて・・
まんさくの花 / 秋田
米の旨味しっかりあるけど、サッパリ感もあり美味しい。
十四代 / 山形
7/1
十四代飲み比べの本丸。 ちょっと日本酒感と酸味が強めでちょ・・
湘南 / 神奈川
6/30
マスターからお勧めと貰った品。 甘口なスパークリング。 ・・
てふ / 福島
6/26
少しねっとりした口当たりで、米の旨味濃く、酸味はあまり感じな・・
6/16
キレ良く、低アルコールだから飲みやすいけど、とにかく酸っぱい・・
山本 / 秋田
6/3
山本スパークリング 思っていたよりドライで辛口なキレ良いス・・
みむろ杉 / 奈良
6/1
匂いは無臭なのでさらっと飲めるかなと思ったら、意外にも味濃い・・
ゆきの美人 / 秋田
5/29
貴醸酒は濃い甘なイメージが強く、飲み難いイメージが強かったけ・・
高千代 / 新潟
甘口だけど発泡してるのでさっぱり飲める。 発泡強くてピリピ・・
甘口だと思って飲んだら、辛口淡麗のあとに苦味がぶわっときて、・・
田中六五 / 福岡
5/28
癖なく飲みやすい。 多少酸味あるけど、ツマミながらであれば・・
若戎 / 三重
義左衛門の蔵元 若戎 大吟醸 新酒鑑評会金賞受賞したみた・・
会津宮泉 / 福島
酸味がちょい強めな辛口酒。 少し重いけどキレ良いので飲み辛・・
仙禽 / 栃木
5/13
若干の酸味ありつつ、コクもあるが後味はさっぱり。美味しいです。
京の春 / 京都
味濃くキレ悪いが、味自体はうまい。
作 / 三重
5/6
3ヶ月程冷蔵庫に寝かせていたからか、以前飲んだ時よりは飲みや・・
もっと見る