いまだに宮崎県の清酒には巡り合っていませんが、せっせと地酒専門店や、最近はスーパーでも気になるお酒を買っては、週末に娘と楽しんでおります。
鳩正宗 / 青森
2022
4/9
鳩正宗のSPRING DROP、精米歩合60%の特別純米生原・・
桃川 / 青森
2/13
桃川のねぶた、精米歩合65%の純米酒。スッキリ系でスイスイ飲・・
七水 / 栃木
2021
12/17
七水のDRY8。精米歩合65%五百万石100%の純米酒。日本・・
天上夢幻 / 宮城
11/6
天上夢幻の蔵出し原酒。精米歩合50%の吟醸酒。吟醸香はほとん・・
栄光冨士 / 山形
10/24
栄光富士の日乃輪。精米歩合50%の純米大吟醸。酒米はつや姫1・・
勝駒 / 富山
8/21
勝駒の本仕込。精米歩合55%の特別本醸造。久しぶりに行った地・・
十水 / 山形
十水のうすにごり原酒。精米歩合60%の特別純米酒。山形に本店・・
上喜元 / 山形
上喜元の本醸造?。精米歩合不明のアル添。通常は買わないスペッ・・
天美 / 山口
7/10
精米歩合60%の特別純米。定期的に訪問する酒屋で大量に発見。・・
ロ万 / 福島
7/4
精米歩合55%の純米吟醸。控えめな吟醸香と吟味で、若干の辛み・・
一ノ蔵 / 宮城
6/27
精米歩合55%のスパークリング純米酒。もう少し甘みがある方が・・
真鶴 / 宮城
5/31
精米歩合60%の無濾過純米生原酒。無濾過とは思えないスッキリ・・
黒龍 / 福井
3/28
精米歩合55%の純米吟醸酒。香りはなく、含むと若干の吟味のあ・・
菊正宗 / 兵庫
3/21
精米歩合不明の普通酒。金も美味かったが、銀も美味い。コスパを・・
澤乃泉 / 宮城
2/11
精米歩合65%のしぼりたて本醸造酒。フレッシュ感はほぼないが・・
土田 / 群馬
1/10
精米歩合90%の無添加。土田のフラグシップらしい。えぐみまで・・
南部美人 / 岩手
2020
12/6
精米歩合55%の特別純米酒。スーパーで棚晒しでしたが、南部美・・
黄金澤 / 宮城
11/15
吟風を50%精米した純米大吟醸。大吟醸としては華やかさに欠け・・
豊盃 / 青森
8/22
豊盃米55%精米の純米吟醸。もう少し華やかな酒だと思ったが、・・
日置桜 / 鳥取
8/16
山田錦24%、玉栄76%の特別純米生酒。初の日置桜だが、甘い・・
奥の松 / 福島
7/11
久しぶりの奥の松。昔はよく飲んでいたけれど、ここのリストでは・・
光栄菊 / 佐賀
話題の光栄菊だが、期待が高すぎた。確かに酸味は強いが、それほ・・
風の森 / 奈良
5/1
山田錦80真中採り。大好きな風の森だが、辛いというか、アルコ・・
日高見 / 宮城
4/2
酒好きと泊まりがけで飲んだお酒。スッキリ飲みやすいが、少し淡・・
結ゆい / 茨城
3/15
生酒らしいフレッシュで、華やかな味わい。美味いのだけど、結構・・
陸奥八仙 / 青森
3/8
今まで飲んだ陸奥八仙とは違い、飲み口は旨味があって酸味辛味で・・
梵 / 福井
3/3
インターネット取り寄せ可能なお酒ということで、Amazonで・・
2/24
華やかな味を期待したが、驚くほど甘味酸味がなく、肩すかしを食・・
冷たくして飲んだが、スッキリ系のお酒、嫌な味がないかわり、あ・・
玉乃光 / 京都
2/22
出張先のホテルで、燗をして飲んだ。旨味があって、あっという間・・
もっと見る