鍋島 / 佐賀
2020
4/28
鍋島/純米吟醸/雄町 雄町ならではの独特の舌触りと余韻を活・・
新政 / 秋田
4/25
新政/生成2019 程よい酸味とキレ、コスパ抜群でリピ確実。
4/23
鍋島/純米吟醸/五百万石 旨みもキレもどれもバランスが良く・・
信州亀齢 / 長野
4/15
信州亀齢/純米吟醸/山恵錦 初の亀齢、初の山恵錦。ラベルの・・
田酒 / 青森
4/7
田酒/純米吟醸 百四拾(桜) ほどよい香り、口に含むと甘く・・
玉櫻 / 島根
2/19
純米とろとろにごり酒 新酒 とろみと口当たりが絶妙です。何・・
花陽浴 / 埼玉
2/8
花陽浴/純米大吟醸/美山錦 ただ甘いだけではなく、口に含む・・
町田酒造 / 群馬
2019
10/19
町田酒造/純米吟醸/直汲み 再び町田酒造。初日は発泡感強め・・
7/31
町田酒造/純米吟醸 フルーティで余韻も素晴らしい。 花陽・・
2024
12/30
玉櫻/佐香錦 私にとって燗酒といえばこれ。五百万石よりも飲・・
みむろ杉 / 奈良
5/19
みむろ杉/夏純/山田錦 山田の旨みを残しつつ、夏らしいスッ・・
赤武 / 岩手
5/6
赤武/AIR とてもスッキリとしていて、酸味だけではない旨・・
尾瀬の雪どけ / 群馬
2025
2/21
尾瀬の雪どけ/桃色にごり 毎年楽しみにしているお酒の一つで・・
12/31
田酒/特別純米 安定感抜群でとても美味しいです。
十四代 / 山形
9/28
十四代/エクストラ/白鶴錦 白鶴錦なる非常に珍しい酒米。さ・・
西之門 / 長野
6/23
西之門/美山錦R酵母仕込無濾過生 西之門が続きます。酸味と・・
山本 / 秋田
山本/和韻 ワイン酵母を使用しているとのことですが、そこま・・
花邑 / 秋田
花邑/秋田酒こまち 飲みやすい甘さの中に奥深い味わいがあり・・
写楽(冩樂) / 福島
4/27
写楽/純米酒 個人的に写楽は純米酒が一番美味しいと思ってい・・
1/27
町田酒造/特別純米/五百万石 今年初の大好きな日本酒の一つ・・
1/21
赤武/SNOW 数年ぶりに購入しました。冬らしいデザインと・・
3/22
町田酒造/直汲み/山田錦 山田の旨味を生かしつつ町田ならで・・
栄光冨士 / 山形
3/15
栄光富士/愛山/無濾過生原酒 口当たりスッキリで少しの苦味・・
3/2
町田酒造/美山錦.にごり 発泡感強めで濁りが見た目から旨さ・・
総乃寒菊 / 千葉
2/1
羽州誉50 流石の寒菊。何を飲んでも素晴らしい
鍋島/純米吟醸/五百万石 米の旨みを引き出して飲みやすくて・・
???(トリプルハテナ) / 群馬
11/24
トリプル? 今年も頂きました。コスパ抜群でとても美味しいです!
10/13
Monochrome/無濾過生原酒 流石といった感じ。全て・・
6/4
町田酒造/夏純うすにごり/雄町 直汲みの次は夏純。発泡感が・・
5/11
田酒/山廃 さすがに見事なバランス。ついつい飲みすぎてしま・・
もっと見る