信州亀齢 / 長野
2022
3/22
ミネラル感たっぷりの端正さに、山田錦の重厚さと旨味。開栓から・・
大信州 / 長野
3/13
辛口特別純米酒とあるが、旨味はちゃんと残ってる。長野酒らしい・・
御湖鶴 / 長野
2021
10/5
山田錦生原酒 先に飲んだ美山錦と比べるとどっしりとややビタ・・
10/1
評判がいいので買ってみた御湖鶴。こちらは美山錦。 生原酒と・・
5/27
素晴らしいバランス感。 酸味、旨み、甘み、どれもが主張しす・・
5/2
安定の亀さん。 火入れの山田ということもあってどっしり。 ・・
4/10
フレッシュさ、マスクメロンのような香り、芳醇な旨み。どれをと・・
2020
8/22
純米吟醸美山錦 ひやおろしという扱いなんでしょうがフレッシ・・
7/11
信州亀齢のいいやつを。大吟醸ゆえの香り高さとさっぱり感に、こ・・
山田錦純米吟醸無濾過生原酒。フレッシュで旨味たっぷり。若干の・・
2025
2/5
美山錦と比較すると、甘さは控えめ、よりすっきり。若いメロン、・・
1/11
美山錦の柔らかさ、新酒ならではのフレッシュさ。
澤の花 / 長野
2024
12/15
原酒の飲みごたえと、爽やかな香り。軽やかささえ感じる。いいお酒。
川中島 幻舞 / 長野
9/7
葡萄のような甘み
6/15
亀齢らしい上品の後に、純米大吟醸らしいサラッとしたキレ。その・・
黒松仙醸 / 長野
5/19
プロトタイプ。 甘い。甘いんだけどくどくない。華やかな香り・・
山三 / 長野
4/27
純米大吟醸 山恵錦 うすにごり 酸味が強く感じられ、どちら・・
善吉 / 長野
2/3
綺麗な長野らしい酒質。そんなに香る訳ではないけど、甘み・旨味・・
12/30
ちょいピリ、柑橘系の酸味、程よい甘さ。バランス良き。
4/21
お初の銘柄。高精白由来のスッキリさに山恵錦のビターさ。含み香・・
2023
12/27
サラッとしていて、嫌味がない。スペックは書いてないけど、高精・・
1/6
微炭酸。ほのかな葡萄の香り。味わいは軽め。
9/11
香りが高い。甘みも上品。多少のアル感はあるが、さっぱりしつこ・・
8/31
甘みが程よく、長野らしい柔らかい酒質。温度があがると少しビター。
亀の海 / 長野
4/12
原酒のまったりした甘さが良い。
11/5
製造年月7月の生原酒。新酒ではないのね。 ぶどうとかプラム・・
6/18
風穴貯蔵酒 ほのかな熟成香と円熟した旨味。
3/29
ビターな仕上がり。時間を置くと徐々に開いてくる感じ。山恵錦と・・
雑味なしの綺麗な酒質。でも少し硬かったかな。寝かせたほうが良・・
3/14
春ですね。 香りも甘みも酸味も程よい感じ。穏やかな美酒。
もっと見る