結構なんでも美味しく飲んでおり宅飲みの感想メイン。 色々あって飲めるお酒は飲めるうちに記録したいと思い、未レビューのお酒は意識して購入してます。 ◆長年愛飲銘柄 -定番- 田酒 鍋島 明鏡止水 新政 繁桝 紀土 写楽 風の森 総乃寒菊 評価はかなり甘目。基本お酒だけの評価。 四合瓶は大体開栓初日で空けるのでその感想です。 当面はレビューしてないお酒中心です。
旦(DAN) / 山梨
2020
8/28
旦 純米吟醸 無濾過生原酒 スッキリした少し甘目の香り・・
カカオの様な香りに、生らしいジューシーさ。 味は結構しっか・・
甲斐の開運 / 山梨
8/27
二十一代 與五右衛門 純米吟醸 甲斐の開運から出ている・・
讃岐くらうでぃ / 香川
8/21
大人のカルピスと言うに違わず。 酸味はかなり強めで味わいも・・
総乃寒菊 / 千葉
寒菊 コシヒカリ60 Limited Edition 純米吟・・
ちえびじん / 大分
8/20
ちえびじん 純米吟醸 生熟 八反錦 穏やかだけども旨味・・
黒牛 / 和歌山
黒牛 純米酒 瓶燗急冷 雄町 カカオ系の香り。 飲ん・・
乾坤一 / 宮城
8/17
乾坤一 特別純米 OVER THE RAINBOW い・・
風の森 / 奈良
8/12
風の森 愛山807 真中採り 甘さを感じさせる香りと爽・・
基峰鶴 / 佐賀
8/8
純米吟醸生酒 雄町 職場の帰り道で新規開拓した酒屋で見・・
東洋美人 / 山口
8/6
東洋美人 純米大吟醸 雄町 六瓢息災 ラベルに描かれて・・
一白水成 / 秋田
7/31
割と定期購入している銘柄。 数年前に比べて雄町の文字が減っ・・
みむろ杉 / 奈良
7/30
マスカット系の香りがしっかりとしていて、それだけではない甘酸・・
相模灘 / 神奈川
7/27
地元だけど、生産量が少なかったり、取扱店舗や巡り合わせもあっ・・
磯自慢 / 静岡
キリッと冷やして飲むと香りと味わいが出てなかなかイケており、・・
まんさくの花 / 秋田
7/25
澄んだ感じに酸味と味わいを感じさせつつもドライで辛口な感じ。・・
7/20
開栓とともにポンっと良い音。 味わいは微発泡感とジューシー・・
7/17
風の森 秋津穂657 真中採り 油長酒造 奈良県御所市 ・・
霞城寿 / 山形
だいぶ前(5、6年前くらい?)は地元で買っていたけど、販売店・・
富士正 / 静岡
7/15
富士宮に焼きそばを食べに行った際に飲んだお酒。 お酒だけだ・・
三千盛 / 岐阜
7/14
切れ味抜群で名前の通りの辛口酒。 キレッキレで飲んでスッと・・
花の香 / 熊本
香りは穏やか、酸を感じつつも柔らかい甘さでスッキリとしている・・
栄光冨士 / 山形
買い損ねていたところ先週末にとある百貨店で見かけて保存状態に・・
写楽(冩樂) / 福島
7/12
空けた瞬間にしっかりとした味わいを感じさせる香りに、飲んでみ・・
ゆきのまゆ / 新潟
苗場酒造から最近話題のお酒。 苗場山といえばお土産という飲・・
澤屋まつもと / 京都
7/9
行きつけの酒屋で買えなくて残念でしたが、新規開拓した酒屋で売・・
七田 / 佐賀
7/8
七田 Rising Sun 七夕の夜という事で七のつくお・・
上喜元 / 山形
7/7
コロナ応援酒です。 香りが非常によく花の蜜のよう。 甘さ・・
墨廼江 / 宮城
墨廼江 純米大吟醸 CLASSIC VERSION NO6・・
来福 / 茨城
7/5
頭で考えず、感じて欲しいという、スペックがわからない状態なの・・
もっと見る