ゆきの美人のクチコミ・評価

  • sagi

    sagi

    5.0

    ゆきの美人・純米吟醸 愛山麹 ひやおろし

    気づけば秋酒シーズン(⁠・⁠∀⁠・⁠)2

    ゆき美にしては甘くてコクある
    これ美味いな

    香りも結構強めながら、食中でも単品でもイケル味


    ジャニーのせいでスーパークレイジー君の逮捕のニュース消えたやん(⁠・⁠∀⁠・⁠)💔

    2023年9月8日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    ゆきの美人 純米吟醸 山田錦 6号酵母 超辛

    秋田醸造さんのお酒飲むです٩(ˊᗜˋ*)و♪
    って取り扱い店をググるところから!
    行動範囲内でお酒屋さん見つけて購入したです

    蒸し暑い日によーく冷やして開栓
    控えめでフルーティーな良い香り🎶
    含むとすーーっと入ってくる🎶
    爽やかな酸味で引っかかりなく刺激はそんなに感じないよ
    そしてキレが良い!
    超辛ってどうなんだろう~辛口を怖がってたあの日は一体🌀🌀
    美味しく頂いたよ

    ゆきの美人の定番品とは違った味わいとの事なので他のタイプも試してみたいな

    自分へのご褒美ってあるよね
    わたしはね、月末の締め日にはクリスピークリームドーナツのオリジナル・グレイズドーナツを食べるŧ‹”ŧ‹”(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
    季節ごとに限定ドーナツあるけど、やっぱりオリジナルが1番好き
    もうね、最後の晩餐候補級に好き❣️

    クルクルしてるガーベラパスティー二🌸✨

    9月も美味しい日本酒に出会えますように🥂✨

    2023年9月3日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    3.0

    2023年1月のお酒。
    こうつさ酒店

    2023年9月2日

  • ghji

    ghji

    4.5

    ゆきのびじんの純米吟醸酒。精米歩合55%の雄町使用。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2023年8月26日

  • 本の虫

    本の虫

    4.0

    すっきりとした綺麗な酸味が印象的。飲むと、秋田の冬を思い出す。

    2023年8月26日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    純米吟醸 ゆきの美人 雄町
    我々酒粕(日本酒党の事)は
    飲んで応援しか出来ないですね
    製造日が8月になってるので
    床上浸水する直前のやつかな?
    雄町の割にはスッキリとしていて
    軽やかな口当たりの印象
    復興の一歩目を歩み出したそうなので
    頑張って欲しいですね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月20日

  • haya

    haya

    4.5

    ゆきの美人 クラフトゼロ

    神様から届いたお楽しみBOX📦️🎶
    今夜はゆき美を飲んで応援📣😉

    ・美酒王国の透明な口当たり
    ・すーっと伸びる心地よい酸
    ・甘さは控えめ
    ・ぷちっと開く優しい苦み
    ・余韻も酸キスト
    ・さっぱりクリアな夏酒🌴??

    美酒をあれこれ少しずつ。
    家呑みで、和酒Barの気分を楽しめて嬉しい😆🎶

    #haya注ぎ@プーさんのハチミツイメージ🍯

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年8月18日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    秋田醸造(株)(秋田県 秋田市) ゆきの美人 純米吟醸 愛山麹 生
    精米歩合:55% アル度:16度 日本酒度:+3 酸度:ー アミノ酸度:― 米:麹米:兵庫県産愛山(20%) 掛米:秋田酒こまち(80%)
    8/12(土)香りは甘い熟成感。味は程よく甘く、酸味が強く、すこしウイスキー。癖は弱いが古酒感が強く、飲み易くおいしい。程よい古酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月16日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    ゆきの美人

    2023年8月16日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    ゆきの美人 純米大吟醸

    【👹秋田に全然飽き足らん👹】

    sagi便、1発目いきまーす!

    ゆきの美人純米大吟醸。プリント瓶が高級感アリアリ。

    事前情報皆無!本能の赴くままにいただきます。

    ・キレイ
    ・軽やか
    ・秋田美人的味わい
    ・めちゃ好み

    あー、これ何本あってもいいヤツです!
    キレイで慎ましやかな甘味、食事の邪魔は一切しない。
    特定の食事とペアリングで輝く、というよりはどんな食事ともケンカしないという感じです。
    単品でもうまいし、食中でもシチュエーションを選ばない。
    色白な秋田美人みたいなお酒だと思います◎

    #皆様台風被害は大丈夫でしたでしょうか…

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月15日