1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 東鶴 (あずまつる)   ≫  
  5. 2ページ目

東鶴のクチコミ・評価

  • 天草二郎

    天草二郎

    4.5

    東鶴 芽吹き うすにごり生

    元気がいい酒です。開栓時に栓を派手に飛ばし、飲み始めてしばらくしても栓が飛びビックリしました😅

    味もビックリ!米の旨味とジューシーさが見事に調和されています。ピチピチとしたガス感もたまりません。軽快かつ且つドライにも関わらずコクもある酒質は最高です。

    全国有名銘柄に負けない美味しさの東鶴にハマりそうです😅

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月21日

  • カニ

    カニ

    4.0

    備忘録
    思っていたより甘さは控え目だったような。

    2024年4月10日

  • JZZ20

    JZZ20

    4.5

    東鶴 芽吹き うすにごり
    これもまた引越し前にと九州のお酒。
    シュワシュワ、華やかな香り良しフルーティで喉越しは少しの苦み。
    1週間経ってもシュワシュワは活きていて、グッド😊

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2024年4月7日

  • 天草二郎

    天草二郎

    4.5

    東鶴 純米酒 Spring Sun

    「春陽」という米で醸した日本酒。酸味が強くて白ワインっぽい味になる?とも言われていますが…
    東鶴はぶどうっぽくもライチっぽくも爽やかな果実感を出しながらも日本酒らしさもしっかり表現していると思いました👍
    優しい甘みがあり、さっぱりと飲みやすく、フレッシュなガス感が気分を上げてくれます!

    東鶴はどれを飲んでも完成度が高く酒造り技術に感心しています。もっともっと全国区ブランドになって欲しいな😘

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年4月6日

  • 協会69号

    協会69号

    3.9

    東鶴 純米吟醸 やさしいお酒
    杏?の様な甘酸っぱさ、酸味が主体で確かに優しいお酒👌

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月31日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    裏旭屋🍶春酒🌸飲み比べ🍶

    2024年3月18日

  • koji

    koji

    3.7

    東鶴 山田錦

    しっかりとした味わいで、山田錦の味も程がいい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月28日

  • Hig

    Hig

    3.0

    発泡が強めで開栓する際は吹き出さないように注意がひつよなほどで、少し開けてガスが落ち着くのを何回かしないと行けないほどでした。
    1日目はガスがキツイ印象。
    2日目以降はガス感も和らいでいき、甘さとにごりのまろやかさ、米の香り、そしてスッキリした余韻についつい多めに飲んでしまいました。
    ちょっとガスの強さが個性的でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月28日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.5

    やさしいお酒
    やさしー

    あましゅわー

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月26日

  • キンクマ

    キンクマ

    4.5

    東鶴 純米吟醸生 MOVIN'

    アルコール度数16%
    香りは、ジューシーなパインなどの黄色系のフルーツ。米の旨みも感じます。
    味は、シャープなフルーティー系。香りの印象よりはドライでした。キレもあり、飲み飽きません。ガス感は微かに感じるか感じないか、くらいです。
    ラベルが、今年買った日本酒の中で1番好みでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年2月16日