朝日栄のクチコミ・評価

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    ANGEL4 アマビエ SANAE(相良酒造:栃木)
    夢ささら
    精米歩合55
    アルコール度数16
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母栃木県酵母
    
    ANGEL4の1発目はSANAE。
    今年のテーマは、ドライで辛口、だそうな。
    どうくるかな。
    
    (開栓直後)
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    さっぱりな辛口
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    ほんのり甘味と旨味。
    苦味を伴ったシャープな酸味。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味★★⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    若干苦味が強くでるかな。
    やや苦酸。
    
    で、結局どうなのよ?
    すっきり爽やか。
    酸味と苦味な感じがする。
    開栓直後では舌がヒリヒリとするようなヒヤッとするような、そんな感覚が。これがこのお酒のドライって表現なのかな。
    SANAEさん的には、ドライな辛口をどう捉えているんだろうか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢ささら

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年7月14日

  • natsu

    natsu

    4.0

    Angel4 開栓!⠀
    先ずは朝日栄さんから。

    今年Angel4のテーマはドライ。⠀
    精米歩合と火入れ縛り。⠀
    個人的には日本酒は『生原』派だからあまり火入れのお酒を進んで買うことはないけれど・・⠀

    これは美味しい!⠀

    前に何かの本で読んだけれど「火入れ」って杜氏さんが『ココが最高!』ってタイミングで発酵を止める為にやるんだとか・・⠀

    だとしたらSANAEさんの『ココが最高』を堪能させて頂きました。⠀

    いやいや、これはAngel4のドライ引続き楽しみ!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年7月12日

  • ogr

    ogr

    4.0

    純米吟醸、本生〜おりがらみ〜。
    五百万石55%精米×初めてかも栃木酵母。
    今日は宇都宮出張でしたので、仕事速攻で
    片付け栃木のお酒を求めて酒屋さんに。
    相良酒造さんは20代の沙奈恵さんが醸す
    朝日栄、なんかドキドキします♪
    上立ちは物静かですが、含むと白ブドウっ
    ぽい良い香りがします。
    まずはお酒だけで頂きま〜す。
    口当たり良く綺麗なお酒ですね〜。
    転がしても酸味、甘味は殆ど感じず、お米の
    旨み主体。少し苦味を残す感じでしょうか。
    薄濁りですが、沙奈恵さんがイメージした
    透明感を感じられます♪甘旨好きには、少し
    物足りないかもしれません。
    が、このお酒は食中で頂くと、特に白身の魚と
    合わせると、何とも言えない甘味が出てきて
    大変美味しかった。今日は鯛の刺身と頂きま
    したが、女将に抱きしめられような優しさ、
    温もりが…おじさんの心に響きまくりです♬
    古きに囚われすぎずに、次世代の日本酒界を
    築いていって欲しいです。
    応援しますよ〜٩(ˊᗜˋ*)و
    税込1650円/4合瓶。

    2020年3月19日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    特別純米 本生 おりがらみ

    2020年2月5日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.5

    シンプルなラベルに惹かれて購入。
    おりがらみと言う事でまずは上澄みだけ頂くと、ゴリゴリ食感の梨みたいなフルーティ感があり、結構しっとりした口当たり。
    おりを混ぜると旨味があるミネラル感たっぷりのポカリな酒に。
    ちょっとホエーみたいな乳酸もあって、食中食後選ばず飲める。万能酒ですね(^ ^)
    なお、飲み易すぎて30分もしないうちに四合瓶空になりそうです(笑)

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月25日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    蔵元限定❗️
    アルコール分18%
    精米歩合 60%
    旨々‼️
    またまた、さなえちゃんのお酒
    http://www.yohkoyama.com/archives/309
    ¥2800

    特定名称 特別純米

    原料米 国産米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月22日

  • ヒロぽん

    ヒロぽん

    投稿忘れシリーズ 記録だけなので評価なし

    朝日栄 純米吟醸 本生 うすにごり

    《家飲み》

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    2020年1月12日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    ましだやコラボ
    さなえちゃんのお酒 甘辛スッキリ
    吟醸香少なめ 柑橘系
    うまいっす!!
    ♪大学ノォ~トのぉ~裏表紙にぃ~♪
    ふるっ(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 栃木産ひとごこち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月21日

  • cefiro

    cefiro

    3.5

    ANGEL4は初購入です。女性杜氏の人気の蔵のお酒。香りはいいですね。すっきりとしたお酒。最後苦味が出て切れる。朝日栄は飲んだことがないので、好みとしては普通。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 一回火入れ

    2019年8月23日

  • RK

    RK

    3.5

    朝日栄はお初の銘柄
    酸味強めです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    2019年8月1日