1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高龗 (こうりゅう)   ≫  
  5. 7ページ目

高龗のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    日本酒原価酒蔵🍶 神保町店🍶

    2023年3月13日

  • sid

    sid

    5.0

    WBC観ながら呑むのは、髙龗の藍判🍶

    高千代さんらしく、華やかな香りと
    ジューシーな甘味と旨味が広がる。
    とはいえ、甘過ぎず、程よい苦味が締めてくれる。

    こんなに美味しいのに、一升瓶で2400円とは、企業努力が過ぎる🤣
    来年もリピ決定😇

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月12日

  • akim

    akim

    4.5

    髙龗 オリガラミ生酒 皚(しろ) 4.1
    アル添のおりがらみ生。コク旨みたっぷりなのにすっきり飲みやすいお酒。いいですね。

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年1月13日

  • SU

    SU

    4.5

    高千代 コウリュウ 皚 オリガラミver.。
    ポンッと音たて開栓したけどガス感は微量。
    薄くにごりファーストアタックは甘味をしっかり感じて後口はアルコールの苦味で割とメリハリのある感じ。
    開栓から3日経過すると後口の苦味が柔らかくなり、滑らかな甘旨で余韻はシャープ&ドライで更に美味しくなる!
    朱の方が好みだけど、これも美味しかった!
    取扱店が早く増えるといいな~。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月18日

  • rerere

    rerere

    コスパすごい、、、

    2022年12月10日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.0

    新酒らしいジュワッとした旨みのあるお酒。グレープフルーツ的な味わいで、程よい辛味が後に残る。

    2022年12月7日

  • さくら

    さくら

    4.0

    高龍 皚 オリガラミ
    甘酸っぱいフレッシュシュワシュワ 美味しい
    ガス感は控えめ、口当たりは滑らか。
    年に一度だけ出荷される特別なお酒らしい
    @せんべろゆうじ

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年12月4日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    高龍 皚 オリガラミvr
    alc15% 1,800ml/2,420円
    なかなか手に入らなかったけどやっと入手
    口当たりはまろやな印象、その後に強めの苦味
    アル添だけどそこまで気にならないし、コスパ考えると素晴らしい!

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年11月23日

  • ミズノ

    ミズノ

    4.5

    澱絡みだけどスッキリしてて美味い

    2022年11月18日

  • SU

    SU

    4.5

    高千代 コウリュウ 朱 無濾過。
    本丸を目指したお酒だそうですが、あいにく本丸を飲んだことがないのでこちからを試しに購入。
    まず値段はリーズナブル。
    口当たり軽めで甘味と軽いコクで余韻はアルコールのビター感ありながらも後口スッキリキレてくやつ!
    冷酒より常温が◎。
    ついつい杯を重ねてしまう危険なお酒でした。
    今回はポチッと通販だったが、店頭にあれば絶対リピートしちゃう。

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月4日