五凛のクチコミ・評価
-
-
-
-
-
maxmorick
4.0
2月製造なので、9ヶ月はイマデヤさんの冷蔵庫保存てことになります。山田錦の純米大吟醸生酒です。上立ちは控えめながら、含むと華やかな吟醸香。熟成した生酒にありがちな、トロンとした丸く角の取れた旨味の塊が舌の上に留まります。その旨味の中に甘味と辛味が渾然一体となって溶け込んでいます。余韻は長めで、引き際にはやや辛味の印象を残します。毎日ちびちび1週間ほどかけてやりましたが、しっかりトロ旨ですね。徐々に甘味がちになり、引き際の辛味はなくなりました。旨味の塊は十分に大きく、それでも輪郭がハッキリしていて雑味もなく、何と言ってもこの旨味に作為的なところがなく、ストレートに米を感じさせてくれるのが良いです。最後まで美味しかったけど、初日がピークでした^^;
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
2018年11月17日
-
-
-
-
☆Shige☆
5.0
石川県 車多酒造さんの純米大吟醸生酒 「五凛」¥2160なり
いただきますε-(´∀`; )
ん…ん……旨〜い❗️なんだこれ……星5を付けたい、なんだこれ。
口の中で、ぷはぁ〜っと広がるフルーティな吟醸香が喉を通ったのに、まだ余韻が残っています。
濃いからこそ、なせる技か、そしてしつこくなく、おかわりを瓶から求めてくるアピール❗️
澄み切った甘みのある大吟醸酒、当たり前のようで当たり前でない奥深さ感じました。
食事と一緒にして、ようやく酸味を感じました。
山田錦の貫禄味わいました。
週末に開栓してよかったぁ〜♪(´ε` )
3日目……酸味が際立ってきました。甘みのある澄み切った吟醸香の前に現れたのは酸味だったかぁ!空気を抜けばなんとかなるんだな!
初日で飲みきれば、間違いなく星5です!
初の⭐️5付けさせていただきますε-(´∀`; )
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年6月9日
-