1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 玉乃光 (たまのひかり)   ≫  
  5. 15ページ目

玉乃光のクチコミ・評価

  • 梅子

    梅子

    玉乃光 純米大吟醸 短稈渡船

    2020年5月28日

  • muuuuu

    muuuuu

    12345 3.0

    辛口
    かなり良い!
    もうちょっとだけアルコール感のような辛さが落ち着いてたら、もっと良い。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年5月24日

  • bakarudi

    bakarudi

    12345 3.5

    京都伏見の玉乃光
    みぞれ酒もそうですが、
    なんかホッとする
    躊躇せずに封切出来るこのお酒。
    旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月11日

  • KC500

    KC500

    12345 3.0

    玉乃光 Classic 純米吟醸 玉乃光も昔は結構飲んだが、このサイトでは初。玉乃光は20年以上前、以前アメリカ駐在していた頃からアメリカで流通してた。燗酒コンテストで受賞というのを聞いて、買ってみたくなり、カリフォルニアの日本酒専門店で購入。確か25ドルほどだったと記憶してる。香りは、うーん、結構菊正宗と共通?味わいも似てる。濃い、そして旨味が出ているが、強くて、正直自分は疲れる。燗を付けてもあまり印象変わらず、というか強さが際立つ。とても一度に飲めないので、翌日もう一回飲んでみると、少しは落ち着いたので星0.5アップしてこの評点に。こういうのが好きな方もいるんだろうが...。

    2020年5月3日

  • おふろまる

    おふろまる

    12345 3.0

    玉乃光 純米吟醸 CLASSIC
    近所のスーパーで通年買えて、なおかつコスパ良し。
    山廃の純米吟醸ってあまり馴染みがなかったので頂いてみました。
    常温だと古き良き昔の酒!って感じだけど、
    こういうお酒は燗にもってこいだ♪
    温めて飲むとぐっと円やかになり飲みやすい。
    ほっこりします♨︎
    ☆は現在3.2だけど(こまかいな)上がる余地があります。
    燗はよきかなぁ〜♨︎

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年4月24日

  • マイル丼

    マイル丼

    12345 4.0

    開栓したときの香りにドキュン。大吟醸らしくないしっかり芳醇な味わい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月16日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    12345 3.0

    玉乃光 酒魂 純米吟釀 季節限定

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月22日

  • nn

    nn

    12345 3.5

    ピンクのボトルの ささにごり

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月22日

  • nn

    nn

    12345 3.5

    瑞々しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月22日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    12345 3.5

    出張先のホテルで、燗をして飲んだ。旨味があって、あっという間に空いてしまった。300では少し足りないかも。

    2020年2月22日