秋田 / 阿桜酒造
3.84
レビュー数: 394
阿櫻りんごちゃんです。 今年のりんごちゃんはなかなかの 酸味が効いた味わいでした。 もう少しフルーティだと思っていたんですけどね。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2019年6月26日
りんごちゃん。 名前で飲む一本。 なかなかの、酸味あり。 甘くはなく、よろしいお味でした。
原料米 秋田酒こまち
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年6月23日
阿櫻 りんごちゃん ジャケットの余りの可愛さに惹かれて飲んでみました。 りんごのような爽やかな酸味と香りで、食前酒にいいかも。
2019年6月22日
もぎたてりんごちゃん 純米生無濾過原酒 可愛いラベル 白ワインに近い爽やかな酸味 アルコールも低めで飲みやすい 日本酒を飲み慣れてない方にもオススメとのこと
2019年6月16日
阿櫻 特別純米 無濾過原酒 朝日仕込み 精米歩合:60% アルコール度:16度 爽やかな酸味の後に甘みと 旨味が口に広がります。 生酒らしい飲みごたえのある 美味しいお酒でした。
特定名称 純米
原料米 岡山県産 朝日100%
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年6月13日
クリアな飲み口から 甘い香り 若干の酸が強めだけど キレよくおいしい
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年6月9日
中野の金魚さんにて。 なめろう美味しかった。
2019年6月7日
気になってた阿櫻購入してみました。今回はりんごちゃんです。口に含んだ時にやや水っぽさはありますが、香り後味が爽やかで飲みやすく美味しいです。また阿櫻酒造さんのお酒購入してみたいです。
原料米 秋田酒こまち100%
酒の種類 無濾過 生酒
原酒だけど、アルコール度数が12度だからか飲み口は優しく、飲んだ後のリンゴの果実を思わせるような味と香りが良い。 お酒としては、少し柔らかい方だけれど、しっかりとした輪郭もあり、食中酒としていい。
原料米 秋田こまち
酒の種類 原酒
2019年6月3日
夏酒らしく、飲んだ瞬間、軽〜いって感じです。 初夏なのに暑い今日この頃に、とっても合う爽やかさ。 阿櫻(あざくら)、特別純米、秋田酒こまち、無濾過原酒。 ちょこっとフルーティ、水のようにさらさらとした喉越し。 秋田の酒はまだまだ未開拓です。 秋田県湯沢市の道の駅「おがち小町の里」で購入。 1700円くらいだったかと。 秋田はまだまだ未知の世界です。特に内陸。
特定名称 特別純米
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2019年5月27日