1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 千福 (せんぷく)   ≫  
  5. 5ページ目

千福のクチコミ・評価

  • さくら

    さくら

    千福 大吟醸  4
    全国新酒鑑評会金賞受賞酒
    馴染みのお店で、いただきものだというお酒のご相伴にあずかりました。
    香り高く、でも高すぎず これぞ鑑評会酒という味わい
    YK35のY35はクリアしてるから、酵母はやはりKなのかしらん
    レベルは高いけど、食中酒としては飽きるだろうな
    @魚菜房はな・湯島

    2021年10月16日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    千福 純米吟醸
    広島のお酒。
    あんまりこちらでは見かけないので
    お連れしました。
    開封直後はちょっとクセがあるのかな?と感じたが
    3〜4日寝かせたら旨みが花咲いた。
    旬のイチジクの甘露煮をアテにしてみた。
    甘いものと日本酒って何か幸せ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月10日

  • crew

    crew

    4.0

    初めて広島県の日本酒を飲んでみた。
    なかなか好みの味わいでまたリピートしてみたい一品です♪♪

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    2021年9月13日

  • 本の虫

    本の虫

    4.0

    純米大吟醸なだけあって、芳醇で濃厚な味わいを楽しめた。

    2021年7月7日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    4.0

    千福 純米大吟醸 720ml

    税込価格:1065円

    華やかな香りと濃厚な旨味。この価格なら文句ないです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月20日

  • 晩酌二合

    晩酌二合

    3.0

    やや甘口、淡麗さ普通と位置づけしているが
    インパクトの弱い酒。
    2000ml 1256円。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月4日

  • たけ

    たけ

    4.0

    そして本日の開栓酒がこちら。

    千福が醸す
    ライオン正宗 純米大吟醸 生原酒です。
    池袋の西武百貨店で見つけちゃいました。
    大吟醸もありましたが、純米大吟醸の方を
    チョイスです。

    1.凄いのが大正時代のラベルを復刻という点
    2.西武池袋本店限定という点
    なかなか面白いですねぇ。
    西武池袋限定のお酒は他の蔵でも
    時々見かけますね。
    小左衛門なんか、過去に買いましたよ。

    さて、大正時代に純米大吟醸なんて無かったから、
    味わいは当然ですが当時とは違います。
    最近、千福は色々とコラボ酒を出していて、
    積極的なお蔵ですね。
    こういう蔵は応援したくなっちゃいますね!

    味わいですが、最初の一口目がまるで、
    富久長 海風土の様な酸味。
    ですが、直ぐに甘味と旨味が
    一気に押し寄せてくる感じです。
    全体的にはスッキリ辛口で酸味もありますが、
    食中酒向きのお酒に感じます。

    今日のアテの一つ。
    缶つまシリーズの燻製うずら。
    缶つまシリーズはどれも美味しい。
    ただ、あのシリーズちょっと高くないですか!?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月13日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    3.0

    12月のお酒。
    40%引きは魅力でした。お酒もシッカリと楽しめたし。

    2021年4月11日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.0

    千福(無濾過純米吟醸)すご〜くまろやか。ほんのり甘味を残して消えていきます。優しいです。適量を守れません(笑)スイスイ飲めます。お花見したいなぁー。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月25日

  • No name

    3.0

    カキシュワ
    牡蠣に合うスパークリング。
    スッキリ酸っぱい。ほのかにリンゴを感じます。生憎牡蠣を用意出来ず・・・残念。

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月16日