1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 黄金澤 (こがねさわ)   ≫  
  5. 10ページ目

黄金澤のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    4.0

    黄金澤 玉響たまゆら 山廃純米 うすにごり原酒です。

    黄金澤の夏のうすにごり。
    今年は、お家で花火時間を楽しみますか(*´-`)

    開栓すると、乳酸系の甘酸っぱい香り。
    香りは、☆6.0\(^^)/←コラw

    含むと、キューンとやや重めの甘酸です。
    おりが、ゆるく円やかに全体をまとめますね。
    たった一口で、リラックスさせてくれる。

    そして最後に、余韻で苦味が漂う。
    まるで、花火の光跡みたい。
    いつまでも、この時間を楽しんでいたいと思う、切なさのよう。

    好きな夏酒\(^^)/
    ちょっぴり重たい余韻がポイント!

    川敬商店のお酒は、山廃の表現がホントに素晴らしい!
    クセを感じさせることなく、酸と旨味をしっかりのせてる。


    タグのメッセージも、思いが込められてて素敵だなぁ。

    当たり前の日常って、とても大切なことだと改めて思います。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2020年8月5日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.0

    黄金澤 山廃純米 初しぼり生原酒

    山廃独特の香りと味わいの後、旨味を残してサッと消えていきます。
    くどさがないので、重い感じが残りません。

    720で1276円と税。

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    2020年1月29日

  • syosyusyu2020

    syosyusyu2020

    4.0

    黄金澤『 初しぼり 生原酒 』

    口に含むと芳醇な旨味がやわらかく広がり、軽やかに喉を流れ冷酒では爽快なキレが心地良く、お燗ではふくらみが映えて一層穏やかな味わいで、どんなお料理とも相性良い♪

    特定名称:山廃純米酒
    原材米:トヨニシキ
    精米歩合:60%
    日本酒度:非公開
    度数:16度
    製造元:合名会社 川敬商店(宮城県)

    プチプチ食感、イクラ醤油漬け♪


    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月5日

  • haya

    haya

    5.0

    黄金澤 大吟醸 出品酒です。
    全国新酒鑑評会で、16年連続金賞となったそのものです。
    利き酒のプロが認める、ハイレベルな伝統の味わい。心して頂きます。

    優雅に香る吟醸香に、早くも心を掴まれます。
    口に含むと、ふわっと柔らかく、そしてコクのある、メロン系の濃密な甘さで満たされます。
    決して角のない、いつまでも含んでいたい心地好さ。

    鑑評会出品酒は、次元の違いを感じさせてくれますね。
    酒蔵の魂の結晶が、この洗練された甘味なのか。。。

    少しだけ、
    いたずらに、KATSUYUKIさんのオススメ、バウムクーヘンを試してみました。

    本当にビックリ!!
    しっとりと、大人ビターな味わいが現れて、妖艶なスイーツに化けますね。

    これこそ、禁断の味わいの気がします☆

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年12月18日

  • chewiewok

    chewiewok

    3.0

    山廃独特の香りがするが、旨味はそれほど感じられず。苦味のようなものも感じて苦手とすら感じてしまった。

    酒の種類 山廃

    2019年12月10日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    3.5

    斧琴菊。純米大吟醸、朝日、精米歩合50%。
    仄かなバナナ香、強めなジューシー感。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 朝日

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年11月9日

  • たけ

    たけ

    3.5

    黄金澤の美山錦を使った純米吟醸です。
    特長が乏しい気もしますが、良い意味で
    バランスの取れたお酒だと思います。
    コク、キレのどちらもちょうど良い感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月21日

  • Olive

    Olive

    4.0

    黄金澤 山廃純米原酒 ひやおろし
    精米歩合60
    アルコール16以上17°

    山廃のコクと複雑な旨味が乗ってます
    この一本から自分の中でひやおろしブームがきました

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 山廃

    2019年9月16日

  • たけ

    たけ

    3.5

    黄金澤の山廃純米うすにごり原酒です。
    最初の一口が牛乳みたいに感じてしまった。
    飲み進むとそんな事はなく、
    優しい味わいのお酒でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年9月11日

  • Olive

    Olive

    4.0

    黄金澤 山廃純米酒 原酒 燗あがり

    精米歩合60%
    アルコール16°以上17°未満

    仙台の阿部酒店さんオリジナル
    純米酒らしい柔らかいコクが旨い

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 山廃

    2019年8月12日