小金澤 玉響 山廃純米原酒
かなり薄くオリがありました。
ストレートグラス
甘味と酸味が7:3位の香りがありす。
ボディは水のようですが、甘味が強めです。
ですが、グラデーションでカァと熱さと辛味に変わります。ラベルにある優しい甘味の余韻?が見当たらない。むしろ強めの辛味が大輪の花火の音のような迫力があります。
真ん中グラス
こちらも甘酸っぱい香りがあります。
ボディに少しトロッとした感じがありました。
甘味の中に酸味がベースで響くのを確認。ストレートよりは辛味が抑えめです。
口窄みグラス
甘酸っぱい香りが1番薄いです
1番甘味が強いです。そして余韻にチリチリとした辛味の刺激が残ります。
キレが1番悪いのでダラっとした印象です。
陶器
香りは抑えられる
あーこれだ。これが裏ラベルの説明通り、甘味から入って淡く長く甘いまま余韻になってます。
しかしながら甘いだけで終わるので、今の季節飲みにくいなぁ。
これはストレートで、豪快な辛味を味わうのが私は好きでした。酒造様が意図しているのとは真逆ですが、お酒は嗜好品ですからね。飲み手が好きに飲むのも一興という事で。
酒の種類
原酒 山廃
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1