鳥海山のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『鳥海山 かがた屋 純米大吟醸無濾過生原酒』
    ふくよか且つ華やかな香り。
    りんご、上新粉の甘い香り。寒菊に似てる?

    ややしっかり。厚みがありつつ滑らかスムーズなテクスチャー。
    甘さは優しく米の甘味と林檎感。
    飲み込むとふわっと香ばしさが広がり、ドライなキレで
    すっと流れていく。
    余韻はやや短く香ばしい。

    香ばしさと林檎系のフルーティーな味わい。
    甘さも控えめでフレッシュな為、くどくない。
    フルーティーでありながら円熟した穀物感がいい。
    刺激によるキレがあるため辛口好きも⭕️

    2024年10月26日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.6

    鳥海山 赤鬼スペシャル にごり生原酒
    三軒茶屋の居酒屋にて
    2杯目はこちら
    せっかく来たんだし
    PBを攻めたいですよね
    芳醇な旨口でほのかに
    後味に辛さがあって
    大変美味しゅうございます

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月5日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.0

    鳥海山 純米大吟醸

    甘さと林檎や梨っぽいフルーティな印象で、妻のために買いましたが私も楽しめました。ガス感は少しだけだったけどそこまで甘々ではなくて飲みやすい🐽
    バランス良く綺麗なお酒

    あのTDKの成分評価・解析技術を活用して作られているそうです。秋田県由来の会社だったのね💡


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月22日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.4

    鳥海山 かがた屋限定 超ひやおろし
    店名は伏せるんですが
    通ってる酒屋のPBです
    去年の秋上がりを
    1年間氷温貯蔵した
    スゲーお酒ですヤッター!!
    秋酒といえば口に含んだ瞬間
    ガツーンと濃ゆい味わいが
    やってくる印象ですが
    こちらのお酒は1年寝かせたお陰か
    かなーーりまろやかな口当たりで
    辛口なのにめちゃくちゃ
    飲みやすい味わいですね
    お値段も今年の秋酒と
    同じなのも嬉しいですね〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年9月10日

  • ぴょん

    ぴょん

    3.8

    秋田市内の居酒屋で。クーポンで一杯無料サービスの本日のお酒で頂きました。ラベルの通り、辛口スパッと夏にピッタリ❗️

    2024年9月1日

  • hagi

    hagi

    4.8

    鳥海山 純米大吟醸
    TDK Sake Project
    天寿酒造株式会社


    狂暴🐸だけでは飲み足りないので、こちらを開栓🍶
    前回は生酒でしたが、今回は火入れ

    うん、甘い🎶
    でも舌に酸味苦味も軽く残るので、甘いだけではありません👍
    香りもフルーティーで好き💕
    これは、TheJDG👍
    ピンでも食中酒でもいけますね~(゚∀゚)
    良いお酒です❗


    こちらは台風🌀被害も少なかったのですが、去年に続き異常な暑さ☀️
    全国からみると秋田は涼しいのでしょうが、大雨もあったり湿気も酷いので結構辛いです💦
    夏バテしないように、しっかり栄養とって乗り切るしかないですね😣

    2024年8月17日

  • IWA

    IWA

    3.9

    淡麗とはいえないが、でも滑らかで飲みやすい。
    辛口でも甘口でもなくバランスがいいのでどんなものにも合う料理の邪魔をしない控えめな感じ。個性がない代わりにどんなものにも合う万能優等生な酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月8日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    4.3

    お店限定

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月27日

  • 河内 大

    河内 大

    4.0

    スッキリ ちょっと個性的な酸味のあるイケメンな味
    まだこんな日本酒に出会えるのかと言うこの世界の奥深さを感じさせる味。
    思わずレビューを書きたくなりました。

    初めて耳にする鳥海リンドウ酵母のなせる技なのか

    1500円くらいだったか

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2024年7月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    さがみおおの酒楽祭🌊SAKE FESTIVAL🍶料理と楽しむ地酒飲み比べ

    2024年5月27日