1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 廣戸川 (ひろとがわ)   ≫  
  5. 11ページ目

廣戸川のクチコミ・評価

  • じんじん

    じんじん

    3.9

    廣戸川 純米吟醸 山田錦

    これは終売なのかな、、?
    爽やかすっきり
    香華やかに、後半旨みしっかり

    冷がうまい!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月10日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    純米吟醸 山田錦
    瑞々しさの奥に旨味あふれる。
    特筆すべき点はない酒質だがバランスが素晴らしい。
    最高の食中酒。

    2024年11月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    ごはん屋🍙たまり🍶

    2024年11月7日

  • まこっち

    まこっち

    4.2

    廣戸川 特別純米

    しっかりした旨味のある芳醇系。
    甘みと酸と苦味のバランスもGood。

    他のラインナップも飲んでみたくなりました。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月3日

  • Seafe

    Seafe

    5.0

    廣戸川 純米吟醸
    口当たりは柔らかく、ほのかな甘みと後味の酸味のバランスが良い、かなり満点の味わいですね。
    定番純米酒の見事なアップグレード版という感じでした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月13日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.0

    純米吟醸 夢の香
    甘旨のジューシーから余韻は苦味が続く。
    もう少し酸が伸びてくるといいかな。
    先日の一歩己の夢の香の方が好みです。

    2024年9月26日

  • ちゃだ平

    ちゃだ平

    4.1

    廣戸川 特別純米

    ほど良いフルーティー感そしてしっかりとした酸

    その後しっかりと辛さが追いかけてくる面白いお酒
    同じ福島県の飛露喜よりはこっちが好みです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月26日

  • tengumaimai

    tengumaimai

    5.0

    廣戸川 純米吟醸 赤磐産雄町100% 720ml
    精米歩合50% アルコール分15度
    2024.6.21 島酒店で購入

    思わず「はー、幸せ」となってしまった。香りは控えめでありながらも、上品な味わい。口に含むと、まず米の旨味が広がり、その後に続くキレの良さが特徴的である。甘さと酸味のバランスが絶妙で、飲みやすいけど、深みのある印象。
    パイナップルのようなフレッシュな香りと旨味が口の中にあふれ、飽きずに飲むことができる。いいお酒である。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月22日

  • さくら

    さくら

    4.5

    美味しい!
    福島らしい柔らかいアタック。きれい。優しい旨味。
    50% 精米って大吟醸スペックじゃん

    @結

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月20日

  • shanks

    shanks

    4.0

    福島県岩瀬郡 松崎酒造
    純米吟醸 廣戸川
    原料米 福島県産夢の香
    精米歩合 50%
    使用酵母
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 15度
    仕込み水

    何とも言えないいい香りですね。
    よく言う洋梨系!
    まろやかな口当り旨いです。
    優しい酸味が広がり余韻も軽やかな感じ。
    バランスがいい良酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 福島県産夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年9月19日