山形 / 高木酒造
4.63
レビュー数: 2905
上品な甘さとふくよかな香り。 最高に美味しかったです♪
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年2月1日
十四代 角新本丸 甘旨 芳醇 複雑な味わい
2024年1月28日
十四代 酒未来 大吟醸 アルコール度数15% 香りは、マスカット系のフルーティー。 味は、上品な和三盆のような透明な甘さ、香り同様にマスカット系のクリアな香り。キレもありくどさもありません。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2024年1月27日
槽垂れ 先週のおりからみと飲み比べ😋 甲乙つけがたいけど好みは〜先週? ペアリング次第なので普通に美味しいです😍 【音波 千葉富士見店】
特定名称 純米吟醸
十四代 角新 無濾過 生酒 これも磯自慢同様に角打ちで頂きました。 ほぼ説明不要ですかね😙 もちろんこのお酒も綺麗ながらも、 十四代らしい穏やかな甘味!
年末の忘年会にて仲間と頂きました。 アル添を感じない、フルーティー飲み易く 幾らでも呑める美味しい酒でした。
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年1月21日
甘口ながら嫌味もなく、非常にフルーティー 爽やかな爽快感も味わえる
十四代 エクストラ 大吟醸 穏やかで甘やかな吟醸香。 口いっぱいに広がる上品な甘旨味、トロッとした呑み口で喉の奥でスーッと消えていく😃 苦渋は皆無でほんのりスパイシーな辛でキレる。 ホント綺麗&上品なテイスト、果実味のあるザ・芳醇旨口のレジェンドは最高でした〜🤣
原料米 雪女神
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
非常に美味しい
2024年1月20日
今年1本目の十四代😍元々辛口系が好みだったけどペアリングでこっち系も楽しめる事に開眼!クリームチーズの味噌漬けと牡蠣の南蛮漬けで美味しく頂きました😋 【音波 千葉富士見店】