1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 上喜元 (じょうきげん)   ≫  
  5. 75ページ目

上喜元のクチコミ・評価

  • ミズノ

    ミズノ

    3.0

    酒屋でよく見るけどなかなか美味い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年12月27日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    毎年この時期に酒呑みへ贈られる早めのクリスマスプレゼント。
    含み香は、誰も疑わない大吟醸を彷彿させるマスカット系。
    当たり前です。
    大吟醸を3割近くブレンドして、さらに純米吟醸やら本醸造やら...
    旨ければスペックなんて関係ありません。個人的には、水炊きと合わせて、ぐびぐび。
    CP抜群とは、まさにこの一本。

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年11月15日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    3.5

    純米吟醸 雄町50。旨みがありつつ、キレるタイプ。常温でも面白いかもしれない。

    2016年7月16日

  • nom-bay

    nom-bay

    2.0

    常温で飲むのがいい気がします。
    ぬる燗!
    冷やすと雑味が増します。
    精米度合い5割5分なのに?
    2500円あたりの価格で普段飲みにいけるかと思いましたが、無理みたいです。
    生もと純米酒のようですが、材料の品種がはっきりしたモノを選びます。
    ブラン ドイメージで期待しすぎてました。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年5月26日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    気の合うおっさん達と美味い酒があれば私は満足です。

    特定名称 純米吟醸

    2016年4月13日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    3.5

    ピチピチだが意外と甘みがあるのかなと思ったらキレがあり上手く締めてくる。スッキリめなお酒。

    2016年3月30日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    ぬる燗にて。
    優しい酸味が引き立つ。上品なお酒。ラベルにはどうにもハマらないけど。

    原料米 山田錦

    2016年1月17日

  • yusa

    yusa

    3.5

    親戚にもらった翁です!
    内容が非公開なのでいつも
    飲む時までドキドキです!
    値段の割には美味しいですが、
    やはり相応かと…
    甘口好きにはいいかもしれませんね!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2015年12月30日

  • のものも

    のものも

    4.0

    山形のお酒、上喜元です。上品で穏やかな香り、どちらかというとスッキリとした飲み口で、 とても飲みやすい辛口です。しっかりと米の旨味も感じることができます。何杯飲んでも飽きないので、食事にもピッタリの日本酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2015年12月10日

  • Okayamada

    Okayamada

    3.5

    やや辛めかな〜。でも美味しい。

    2015年10月22日