喜多の華のクチコミ・評価

  • naturalvibes

    naturalvibes

    4.0

    喜多の華 純米吟醸 生原酒

    GW最終日、台風みたいな天気ですね〜😅🌀
    こちらは福島県では数少ない女性杜氏さんの醸すお酒です🍶

    ではさっそくいつもの雪冷えですが少し甘い感じの竹の香りがほのかにします😊

    口に含むと乳酸のような味わいで全体的にスッキリしていています😋

    2日目はメロン系で甘みが少し増して初日より美味しくなりました✨

    久しぶりのMENTIMEは個人的に喜多方ラーメンで1番好きだった一平のじとじとラーメンです🍜福島県では珍しいチャッチャッ系です✨✨✨

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月7日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    喜多の華

    2023年5月1日

  • ビス

    ビス

    3.5

    クラシカルな辛口といった感じです。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月23日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    500レビュー達成
    頂き物の純米吟醸原酒 五百万石 さんさ 2014
    日本酒を飲むキッカケの一本

    2022年11月12日

  • くさまくら

    くさまくら

    4.0

    喜多の華 純米 180ml
    アルコール15度
    精米歩合 麹米50% 使用割合20%
    掛米60% 使用割合80%
    良い子の皆さん算数の問題ですよー

    いわきのイオンで購入
    いろいろ迷った末、
    一番旨そうなヤツに
    太平桜という銘柄に一合があれば
    それにしたんですけどね

    小金井→小山間
    宇都宮発は混んでいたので
    仕方ないから小金井下車で
    ベンチ呑みしてたら
    時刻より早く後続到着
    狙い目は2号車ですよ

    ここんちのお酒はお初かと
    常温で
    甘みと旨み、ちょびっと稲
    でもこのお酒は辛口です
    濃厚旨辛
    15度よりも強く攻めてくる感じ

    アテは新白河駅で買った
    南部せんべい柿の種
    これ自体が美味しいです
    千駒のワンカップも売ってました
    次はコレかな

    最後の画像は
    梅干し色の常磐線

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年8月29日

  • けん

    けん

    3.5

    本日第6弾。
    あてのカニ玉に負けず劣らず、ずっしりしつつすっきりした味わい。
    福島に来る意味は新たなお酒に出会えるから。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年8月12日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 喜多の華 ☆9
    うすにごり生原酒

    2022年7月25日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    喜多の華

    2022年3月27日

  • YOUTA

    YOUTA

    4.5

    喜多の華 純米吟醸 うすにごり生原酒

    さっぱりとした甘さなのて、余韻もスッキリしてます。
    何よりガス感が無いので飲みやすく、数週間置くと尚落ち着きがあって飲みやすくなります

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年3月15日

  • 米騒動

    米騒動

    4.0

    純米吟醸 喜多の華☆9
    頒布会SP

    2022年2月26日