1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 紗利 (さり)   ≫  
  5. 5ページ目

紗利のクチコミ・評価

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.0

    銘柄の説明にはレモン水のテイストとあるが、上品なメロンのテイスト。おもしろいし、今後流行りそうな、日本酒。飲みやすい割に、個人的には、後味のキレはいまいち。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年4月13日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    3.5

    紗利 花楓(かえで) ひやおろし。
    香りは穀物のようで、穀物を感じる淡麗系だろうか・・・
    長くゆっくり飲みたい。

    2017年9月26日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    3.0

    紗利 春酒 朧月
    喉越しは残る感じであまり好きじゃなかった。
    夏の風凛、秋の花楓の方がよかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年5月25日

  • 中島修一

    中島修一

    3.0

    フレッシュさや、キレは少ないが美味しい。寿司なんかに合いそう。

    2017年5月4日

  • nao

    nao

    お気に入り酒蔵

    2017年3月23日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    4.0

    サリの花楓。穏やかで旨やか。冷酒とぬる燗で。

    2016年9月4日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    5.0

    紗利の夏酒「風凜(ふうりん)」辛口純米大吟醸
    辛口で、喉越しが日本酒じゃないようなスッキリとした喉越し。冷やした方が良。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2016年7月13日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    4.5

    紗利の燗左紫(かんざし)
    お燗酒としての紗利ということ思われるが、海のような広がり深み。流石の旨さ。テーブル設置の燗をつけられる器具が凄い。。。銀座、酒の穴素晴らしい。

    2015年11月16日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    3.5

    シャリを文字って、紗利と。旨酸ですが、後味がスッと消える感じで面白い。寿司に合います。

    2015年10月31日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    久しぶりのサリ大吟醸。香りと酸が独特。トライして欲しい一杯。

    2015年10月9日